日記とか萌え語りとか
萌え語りとか、日常とか。
プロフィール
HN:
亜藤
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(34)
日常(108)
萌え語り(12)
ペルビビ(11)
ハート(0)
テニス(4)
つぶやき。(6)
お礼(11)
あまちゃん(1)
ダイヤ(24)
プロフ(1)
タイバニ(1)
創作(1)
最新記事
ご感想返信<ありがとうございます!
(06/07)
ごぶさたしてる間にだいぶ映画行ってドラマ見てた
(06/06)
マシュマロありがとうございます
(05/10)
スパコミありがとうございました。
(05/06)
優秀優秀!
(05/02)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
2025
05,25
17:01
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2015
09,15
23:31
テニミュとかダイヤとかローカルとか!
CATEGORY[日常]
今日は、フォロワさんのあおいさんと遊んでいただきましたー!
ダイヤの聖地西国分寺でご飯しましょうかと言っていたのですが、西国分寺よりも国分寺の方が、うん、便がいいんだよね…特快とか停まるし。んで国分寺でお茶とご飯! めっちゃ楽しかったです~。主に上田くんの話をしながらテニミュとかダイヤとかローカルネタとか!
ネットでお知り合いになった方と、わりと積極的にばんばん会っちゃう方なのですが、ここまでローカルな昔のネタが通じるお相手初めてでめちゃくちゃ驚きました!笑
今の家に近い友達もたまたまいるのですが、実家とかそういう関連だと無かったので本当にびっくり。上田話もいっぱい聞けて、テニミュの話もいっぱい聞けて、私は知らない、詳しくない世界のお話を聞けるというのはすごくすごく、ありがたくて勉強になって刺激的なことです。次回はもうちょっと長時間で!
そんな感じで、人と会うのが大好きで、今いろいろと、ひょいっと気軽にお出かけするのが難しい身ではありますが、チャンスさえあればそれは絶対に逃さないです。人と会って話をする、話を聞くのってすごく楽しいし面白い。自分の知らないことは知れて、知ってることでももっと知れて、例えばコーヒー飲んだりパスタ食べたりしても、何かを一緒に食べる、おいしい楽しいを共有するってすごく嬉しいことです。だから、会って喋って帰るだけじゃなくて、そこに美味しい何かがあればベスト。おいしいもの食べながら飲みながらの話に勝るものは無いなーって思います。
ご飯やお茶、酒を一緒に飲むってすごく楽しいですよね。
おいしいね楽しいね、がもっと大きく広がる気がします。普段ダイエットしてたって、こういう時はいいと思う! だから痩せない! 知ってる!笑
今日はひったすらタリーズで、ハニーソイラテ飲んでパスタ食べて萌え話だったのですが、これにできれば夜の酒ね。お酒一緒に飲むのってやっぱり最高だなーって思います。
でもなかなかできない…うう…イベントの打ち上げくらいしか…それでも十分な機会なんだけど!
交友関係にはお金使いたいなーって思います。人生の授業料ね! 人によって、人生のどこにお金かけるかっていうのはやっぱりそこは価値観だと思うのですが、私は、人と会う事にお金かけたいなーって思います。そこに酒代やごはん、お茶代も含まれるし笑
会うはずだった、会おうと思ってた。それじゃあ遅いことだってある。
会いたい人には時間作って、積極的に会わなくちゃ。いつか、は今だと思います。
PR
コメント[0]
2015
09,13
23:18
映画の話
CATEGORY[日常]
キングスマン見てきました!
そんなに、前もって「ぎゃー絶対に見に行く!」という好みの種類の映画でなかったので(あまりスパイものは好んでうきうき見ないので)正直知らなかったくらいなのですが、フォロワさんからおすすめされたのと、いつも行っている立川シネマシティが極爆音上映をしているというので、これは行っておかないとなぁと思い。
結果! 面白かったです!
バレ無しで言うと、スーツ! 英国紳士! 残虐グロ表現は慣れてくる! ナイスミドルスーツうめえええ!
でした笑
わたし正直、人がぱっかーんと死んでいくとか、血がびゅーびゅー出るとか殴り合いとか、そういうの苦手なんですよね。でもこれは、そういうシーンでもBGMに爽快な音楽を使っていたり、残虐的なシーンでもそうとは見えないようにむしろ「えええwwwないわwww」と突っ込みたくなるような手法を取っている。最初こそ「ひっ!」って感じだったけど、あまりにもどんどん死んでいくからそのうち麻痺が起きるほどに笑
だからむしろ、わんこのシーンやパラシュート降下シーンの方がすごくドキドキしたり。
これはひどい、いいぞもっとやれ! てな感じでした。隣の席のお姉さんがいい反応で、人が死ぬたびに「ひっ!」とか言っていたので、私も、笑うシーンでは場内に合わせて一緒に笑ったりできました。楽しかった!
立川シネマシティは、狂気とも言える映画館だと思ってます。ン百万の音響機器を買ってマッドマックス上映したり、映画館をまるでコンサートホールに変えてしまったり。往年の名作を、午前中限定だけど二週間交代でデジタル上映してくれたり、人気のある映画はしつこくずーっと上映してくれたり。貸切もやってくれるみたい。いつかロードオブザリング三部作、立川上映! なんてあったらいいのに!
食べ物もおいしいし、会員になれば平日いつでも1000円だし(土日は1300円)ネットで予約簡単だしキャンセルは20分前までOKだしで、映画が好き、ぽんと見たい、でも予定がちょっとギリわかんない、って人にも本当に優しい。
本当、チェーンのシネコンには無いコアさでこのままぶっちぎって欲しいと思います。大好き!
と、別に立川の回し者じゃないけどめいっぱいすすめてキングスマンの話に戻ると、
本当、スーツの英国紳士たまんねぇなごちそうだよ!! って感じでした。
若い子ももちろんかっこよくてひゅーひゅー(死語)だったのですが、何といってもコリン・ファース。最近だと英国王のスピーチに出てましたね。
彼がまぁほんとーーーーに、眼鏡! スーツ! 紳士! ナイスミドル!
びしっとセットした髪を乱してのアクション、やっぱ男は50代からだよなぁ!
日本の俳優さんは40代からが好きなのですが、海外俳優さんは若くて40、できれば50代からが本当に好きです。
そのナイスミドルの、長回しアクションがとにかくかっこよかった。ぱっかんぱっかん敵、というか人が死んでいくけど笑 待て待てそこ殺さなくても良くね? と思うシーンでも。
で、この長回しやスローモーション使ったアクション何か見覚えあるなーと思ったら、キックアスの監督さんだったんですね。最高にかっこ悪くてかっこいい映画の!
で思ったのは、キックアスをもっと見た目紳士にして、でもやってることはえげつなくして、007や色んな映画に喧嘩売っちまおうぜ! みたいなのかなと。
映画館的に、つい先週の金曜までやっていたマッドマックスが、MADの皮を被った紳士と萌え(ウォーボーイズ的な意味で)だとすれば、こちらは、英国紳士の仮面を被った、最高にMADな映画だな! と。
既存の音楽の使い方や、めっちゃ下品で不謹慎なネタもあったり、いろんな映画のネタをあちこちから引っ張って来ていたり、所々本当に思わずぶっふぉと噴き出してしまったり、おおおこれは腐的にうめえなと思ってしまったり。
予習をまったくしていかなったので、キャラ名が全然合致しないわ最初のうちは話全然わかんないわでしたけど、二回目おかわりできるとしたら今度は、キャラごとの英語アクセントに気を付けて観たいと思ってます! 話の内容は分かったから、英語に集中して見るぞー!
既存の音楽と言えば、クライマックスの一番やばいシーンで軽快にかかるKC & The Sunshine Bandの『Give It Up』。
ないわwwwwww
何このお気楽感wwww
アクションが本当、ダメな人はダメかもなのですが、グロ・ホラー・血しぶき耐性ゼロの私でも全然見られた感じです。多分あれだ…きついとかそういうのよりも「うおおおおスーツ…スーツたまんねぇ…スーツうおおお…」ってなってたからだと思う。
ナイスミドルが息を切らしながら髪を乱してスーツでクールにアクションをする、そんな映画でした!(違うかも)
もう一回くらい行きたいなー!
でも、あちこちの映画館でパンフがすでに完売してるようです。金曜公開だよ? 配給元しっかりして! 今週中には入るかな~ふらっと時間あったら行って、また極上のヴァリトンボイスにはぁはぁしながら笑ってスカッとして来ようと思っています。
コメント[0]
2015
09,12
15:59
でっかい地震!
CATEGORY[日常]
朝方、でっかい地震がありましたね、皆さんご無事だったでしょうか。
私の住んでいる所は震度4だったのかな、でも実家が5だったので焦って連絡しましたが何事もなくとりあえずほっとしました。
そして、震度5だの4だのが朝あっても何事も無かったかのように普通に電車も動いているしご飯も食べられる、日本はすごいなぁ。私も二度寝したし笑
普段は、寝室が二階なのでそこで寝ているのですが、たまたま一階に布団を敷いて寝ていたので余計に、地面からの揺れをダイレクトに感じて「おおおこりゃあまずいんでないの?」と思ったのですが、じょじょにおさまっていったので何とか。地盤も強いのかなぁ、特に何が落ちたということもありませんでした。よかった。
でも油断はできないので、お水とか食料は、変わらずに備蓄していこうと思ってます。前の地震の時に、備蓄って大事だなーと思ったので。
で、地震もなのですが、台風。被害にあわれた皆さん、ギリギリ免れた、今現在不便を強いられている皆さん、早く状態が滞りないように戻りますように。
通販の時にそちらの地方の方はいらっしゃらなかっただろうかと、お住まいのデータを見直してみたりしたのですが、件数が;ちょっとまた後で見直してみようと思います。何事もありませんように。本を送っちゃえばそれで終わりでは無くて、やっぱり気になりますもの、どうぞ皆さんご無事でありますように。
あ、通販なのですが、何となく落ち着いてきたかなーようやっと! という感じです。そろそろ11月のウイショの原稿に入りたいなーと思っているのですが、まったりめで進めるので、自家通販はこのまま進めようと思います。でも、冬コミ前はさすがにちょっと厳しいので、自家通販は11月いっぱいまでで、12月はおやすみ、年明けからまた受付、って感じかなとぼんやり思っています。決まったらお知らせしますー!
もうすぐシルバーウイークですね~、シルバーって何かなぁ笑 というイメージですが、ゴールデンに対してってことなのかなぁ。でももうちょっとあるだろうに!
一応、テニミュ見に行く予定です! うっほうっほ! 東京の公演はちょっとスケジュールが合わなくてこりゃあ無理だなと思っていたのですが、ぽっかりとそこら辺があきそうなので、いったれやー! と新幹線とホテルを取りました。我ながらいい行動力だ!
嵐のコンサートとドン被りしているらしく、ホテルが宮城県は全滅! すごい! おかげさまで他の県でホテルですよ…でも東京に帰ってまた来るより全然いい。
もともとお一人様でぴゅーっと旅行出かけちゃうタチなので、思いきったら即行動です。時間もったいない! 楽しみだな~!
あとは遊びの予定をけっこうぎゅうぎゅうに入れてます、楽しみ! 遊び倒す! そのためにはいまのうち仕事を詰めておかねば…おおお;;
ここ数日、夜まともに寝られていないので、朝方寝て朝起きて、9時半頃また寝てお昼頃起きて午後から仕事、みたいなひどい生活を送っています。んーでもそれもあときっと二日くらいかな、ちゃんと日付変わる前には寝たい。
今年出るイベントはあと、11月ウイショと、あと受かってれば冬コミですねぇ。
今ダイヤで17冊、かな。間違ってなければ。今年いっぱいで20冊出したいなーと思ってるんだけど、冬コミ落ちたら出せないしなー。まぁそこはこだわらなくてもいいか!
コメント[0]
2015
09,07
22:32
マイナスとプラスの作用
CATEGORY[日常]
いやー……いい感じに役者沼に沈んでおります。あったかいよぉ…抜け出す気は無いよぉ…
そんでね、最近よく思うことなんですけど、マイナスとプラスの作用ね。
言葉とか文字、何でもですけど、口に出したり文字にしたり、それによってそこに力が宿るという言霊信仰、あれ、あながちウソではないと思うし実際だと思うんですよね。
楽しい嬉しい大好きって言ったり思っている時って本当に楽しいし、逆に、あれ苦手だわー嫌いだわー無くなればいいのにー消えろーとか思ってる時って何かどんどん気分が滅入っていっちゃう。
でも別に、愚痴るなとかそういうことではなくて、愚痴と、必要以上のネガティブ発言は別だと思うんですよ。愚痴は、これこれこういう事があって嫌だったわばかやろーこんちくしょーえいえい! スミぶしゃー! どーん! みたいな感じでしょう。
でもネガティブなのは、自分に対しても、そして周りにも黒いスミをねっとりと塗る感じ。あれは嫌いだな、あれは嫌だな、そう思い続けていると、もっともっと暗くなっていってしまう。嫌いなことについて考えている、嫌なことをされたこと、ひどいことを言われた、何か理不尽なことがあった、そのことについてずーっと考えていると、そこにずっと捕われたままだなーって。
人生短いんだし、一日は24時間しかないのだから、どうせだったら楽しい事考えていたいし、嫌いな人苦手な人、有ったすごくいやなことを思い返しているよりは、楽しい事考えていたいなーって。
能天気で理想論だと言われそうですけど、たぶんこれ、私が単純に面倒くさがりで、ある意味傲慢なだけだと思うんです。
嫌いな人について考える時間がもったいない、だったら好きな人のことを考えていたい。
自分の作品がだめだめだーあああーもうーだめだーーーとか思っているんだったら、書いたその時の自分に対して失礼だからそれはそれ、悔しいんだったら次回がんばろ!
考えることを放棄したとも言う笑
すごく例えばですけど、ゆうさん地雷無いのってよく聞かれますけど、ありますよもちろん。
でも、それについて考えているんだったら自分の萌える最強の哲純考えてる方が楽しい。
私だって人間だから、ウマの合わない人もいれば逆に、私のことを苦手だって言う人、嫌いだって言う人もいるはずです。でも、そういう人のことを考えてどーしよーもーーーーやだーーって思ってるんだったら好きな人の事を考えていた方が楽しいし、何だったらにこにこしながら懐に入ってみればわりと付き合える人かもしれない。
苦手だなと思っても、付き合ってみれば「この人のここは苦手だけど、ここはすごいな」そう思えるようになればまた一つ成長できるのかなぁ、とそう思います。
かなり攻撃的ですし、武闘派ですし、自己愛もひどいし自分大好きだし、わりとひどい人間ですけど、それ以上に周りの人が大好きだし、大事にしたいし、ゆうさんのこと好きだよって言ってくれる人のことはもちろん私も大好きだし、努力もしていきたい。
万人に好かれよう、万人を好きでいよう、なんてことは到底無理だし、苦手な物は苦手だし、地雷は地雷でしょうがない。
何でこんなの好きな人がいるのかなぁ、と思うのはきっと向こうも同じことだと思うし、
私が思う、例えば哲純だったり青道の書き方が正義なわけでももちろんなくて、人それぞれに思う価値観があるのだから、それをどうこう言うよりも、そういう考え方もあるんだなー、私とは違うけど。それでいいんじゃないかなぁと思ってます。
自分の主張は正義じゃない。人それぞれに正義がある。それでいいんじゃないかなぁ。
苦手なこと、嫌いなことについて延々語ってるのってもったいないなー、だったらその分楽しいこと考えた方が楽しいなーって思ったのです。
あ、自分攻撃的っていうのは、具体的に「純さんは〇〇じゃねーよこのやろー」とか「〇〇とかありえないから!!!」ってその人に攻撃を仕掛けるような傾向ではないです。それはその人なりの考え方があるし。誰が何書いてても自由だと思います。ただそれを、人に押し付けさえしなければ。
「わたしはこう思う」
「わたしはこう思う、でしょう?」
「わたしはこう思う、だよね? みんなそうだよね?」
「わたしはこう思う、でも世間は違うんでしょう? 許せない!」
とまぁ、いろいろな言い方があると思うんですけど、私は一番上くらいまでにとどめておけたらなぁ。人に、自分の思う何かを押し付けたくはないし。押し付ける代わりにおかしい勢いで本を出しているから、私の思う哲純とかいろんなものはこうでーーーーす! っていう主張ね。
世間や周りに牙むいたら、きっと自分にかえってくるなーと思います。こわいこわい。
んーでも、こう言ってること自体が考えの押し付けなのかなぁ。だよね。
でもきっと、楽しいことを考えて、周りは周り、自分は自分、って思ってた方がきっと楽しい!
ありがたいことにぎゃあぎゃあ一緒に騒げる友達もいて、ちょっと愚痴ったり凹んだりすればなぐさめてくれる方もいて、頼れる人もいて、本気で相談できる友達もいて、叱ってくれる友達もいて、私は本当に周りに恵まれているなーと思います。周りの人を大事にしたい。
だから、マイナスな発言ばかりを繰り返すよりも、今日も楽しくて元気ですよー! って伝えたいのです。
ん、でも時にマイナスなこと言ってもいいと思います。同情や心配ってすごく優しくてあったかい気持ちだから。でも、周りにも黒い気持ちを植え付けてしまうような、引きずる系でなければ。あーもう!あーもう! やーだーーーー! こんな感じでぎゃあぎゃあ騒ぎながら楽しく生きていきたいなぁと思います。
コメント[0]
2015
08,28
16:36
改装すっか。
CATEGORY[日常]
いやー…
今日は明け方から救急車で大変でした、はへー。入院は免れましたが本当に生きた心地がしなかった; あ、私は元気です。
救急車に乗るのはこの一年で二回? 目かな。何度も乗りたくないものですねこれは本当に…早朝のピーポー。
へろっへろでタクシーで帰宅して、もうぐったりして今日は働きたくないでござる! 宣言したけどそうもいかないので何とかそれなりに働いて、でもまだ数日はちょっと怖いから、深酒はやめておこう…起きられなかったらやばい。
んで、表題の「改装」とはそのまんま、サイトのことなんですけど、今時なもんですからPCじゃなくてスマホから見られるようにしたいなーと思って、スマホ対応のテンプレートでも調べてみっかー、と思ってます。
11月ウイショの新刊に響かない程度にこつこつぼちぼちやっていって、あー…でもテニスとかめっちゃファイルあるんだよなー…ちょっとこれは…くじける…
あと何がくじけるかって、10年以上前の自分の書いたものと向き合わないといけないってことですよおおお! ひいいい!
でも正直、昔書いたものって本当に、勢いと気持ちぶつけてどっかんどかんで、何だかよく分からない謎の自信に満ち溢れているので「こ、これはこれで…」となっちゃうんですよね笑
稚拙というか厨二的だったり本当に自分によってる謎ポエムばっかりなのですが、これを好きだと言って下さる方も当時おおかったし、ていうか、それを書いたってことは当時自分はそのカプのことをそう考えていたっていうことだから、どうあっても今書きなおせば全然違う話になってしまうし、それはそれでいいのかなぁ、と思います。
謎ポエムだけど!
ダイヤの小説こっちに収納したら、それだけでもせめてスマホで見られるように先行してhtmlにして、通販つなげてーとか考えてるんですけど、ノーセンスなのをまずは何とかしたい。読みやすければいいか!
あ、通販ご利用ありがとうございます!
本当毎日ご感想…うう…;;ありがたいです、書いてて良かった…;
通販システム上、発送連絡とかすごいメールがマメに行くようになっているので、その返信に、ついでに何か書いて下さる方がすごく多くてもう泣いてます、ありがとうございます…!
新刊はちょっと長い話なので、ゆっくり読んで頂けたら嬉しいです!
コメント[0]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]