日記とか萌え語りとか
萌え語りとか、日常とか。
プロフィール
HN:
亜藤
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(34)
日常(108)
萌え語り(12)
ペルビビ(11)
ハート(0)
テニス(4)
つぶやき。(6)
お礼(11)
あまちゃん(1)
ダイヤ(24)
プロフ(1)
タイバニ(1)
創作(1)
最新記事
ご感想返信<ありがとうございます!
(06/07)
ごぶさたしてる間にだいぶ映画行ってドラマ見てた
(06/06)
マシュマロありがとうございます
(05/10)
スパコミありがとうございました。
(05/06)
優秀優秀!
(05/02)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
2025
05,23
19:45
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2016
03,29
01:26
終わりとはじまり。
CATEGORY[日常]
今日、二年半放映していたダイヤのAのアニメが終わってしまいました。
ツイッターでもちょろっと言ったのですが、ダイヤは、いろいろあって数年間、何かをオフで書くことから遠ざかっていた自分をすごい勢いで引っ張り上げてくれただけでなく、そのことで「どうして自分は何かを書くことが好きなのか」「もっと上手になりたい、もっと読んでもらえるためにはどうしたらいいか」と考えるきっかけになった作品です。
それまでは、自分が楽しければいい、自分の書きたいものを書きたいようにその時の気分で、と考えていたように思います。それも楽しかったけれど、一回すべてを失いかけたことで、より、周りを見られるようになったのかもしれません。
仕事もほとんどなくなって、小説の書き方も人の感情の表し方も忘れて、ただ目の前のことを淡々と描写するだけになっていた数年間、あれは、今思えばすごく辛い時期だったけれども、あれがあったから今があるなとも思えます。
そんな数年間、漫画を読むことも楽しくなくなって、でもある時すとんとワンピースにはまって、少しずつ浮上して、進撃にはまって何となくもうちょっと浮上して、そんな時にダイヤのアニメ二話をたまたま見ました。
大好きな高校野球、それに打ち込む球児たち、という自分にとって大好きなテーマの漫画であり、また、自分では思ってもみなかったカプにはまったり、ハマり過ぎてこじらせるという現象に初めて陥ったり、友達がいっぱいできたり、レイヤーさんとお知り合いになれたり、読み手さんと直接お知り合いになれたりご飯行くようになったり、それから舞台に行ってナマモノと役者さんにハマったり笑
とにかくいろいろなことが初めて体験できたジャンルです。今までのいろいろなジャンルも大事ですし、その時々で知り合いにならせて頂いた皆様と同様、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。私、その時々のジャンルで知り合っても、だいたいはその人柄に惚れこんでしまったり楽しいからお付き合いしているので、ジャンルの分かれ目が縁の切れ目、だとはあまり思っていないので! しつこいですよ私笑
そしてこの3月、いろいろなことが終わって、片付いて、ほっとしたのと同じくらい、ほんのあと数日の4月から、それから夏、秋、どんどんいろいろなことが始まりそうでわくわくと緊張でいっぱいです。
先々週の土曜は3年にわたったことが、そして今日、この半年抱えていた大きなものが終わって本当にほっとしました。今日のことは、まずは終わったけどこれからに繋がりますように。ああすればもっとよかったかな、と思うことはたくさんあるけれど、今の時点のベストなのだからどんな結果が出てもきっと後悔しないし、次にまた繋げることができると思う。
でもできれば、うまくいって欲しいな!笑
きっとこれから、また、初体験のいろいろなことがあると思うけど、いつまでも初心者です。いつまでも新しいことを知りたいし、挑戦したいし時にはハメを外して遊びたいし騒ぎたいし無茶したいです。いっぱい勉強して取材もして、想像力ももっと鍛えて言葉も知りたい。年齢や立場を言い訳にはしたくない、でもやれないことは絶対にある、悔しいけど。
その中で、自分にできる最大限でいつでも頑張りたいです。無茶はするけど無理はしない。
ちゃんと寝て、食べて、まずは元気でいること、ですね!
今日は、近所の桜が咲きかけていました。あと数日もすればもっとぽつぽつと花が開き始めて、きっと4月の頭にはいっぱいになるんだろうなぁ。近くの都立公園は花見の名所です。花粉が辛いけど、お弁当と酒を持って花見に行きたいと思います。
拍手とコメント、ありがとうございます!
拍手ぱちぱちだけでも本当に嬉しいです、壁打ちじゃないなーって励まされます、ありがとうございます! コメントは特に、最近だと創作の新刊を出したので飛び上がるほど嬉しいです;;ありがとうございます!
以下コメント返しです、お心当たりの方はどうぞ!
>ゆかりさん
先日は拍手コメントにてご感想ありがとうございました! 本当にぶるぶるしていたので、ご感想ありがたくありがたく、わわ、反応していただけた! と毎日ご感想拝読してにやにやしています。続きを書きたいなぁと思っているので、ぜひラブラブしているところも書きたいです///
二次から創作を読んで頂けること、本当にありがたいです。これからも頑張ります。お声かけありがとうございました!
PR
コメント[0]
<<
取り急ぎお返事のみで!
|
HOME
|
J.GARDENありがとうございました!
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
取り急ぎお返事のみで!
|
HOME
|
J.GARDENありがとうございました!
>>
忍者ブログ
[PR]