日記とか萌え語りとか
萌え語りとか、日常とか。
プロフィール
HN:
亜藤
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(34)
日常(108)
萌え語り(12)
ペルビビ(11)
ハート(0)
テニス(4)
つぶやき。(6)
お礼(11)
あまちゃん(1)
ダイヤ(24)
プロフ(1)
タイバニ(1)
創作(1)
最新記事
ご感想返信<ありがとうございます!
(06/07)
ごぶさたしてる間にだいぶ映画行ってドラマ見てた
(06/06)
マシュマロありがとうございます
(05/10)
スパコミありがとうございました。
(05/06)
優秀優秀!
(05/02)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
2025
05,24
09:14
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2016
01,26
10:31
本格的に寒くなってきた…
CATEGORY[日常]
基本的に寒がりなんですけど、ここ数年はなぜか体温36℃半ばをキープという健康体のため、部屋の中でもウルトラライトダウンを着てルームシューズを履いていれば何とか……
なるわけない、めっちゃ寒い。床暖房全開ですよ寒いに決まってんだろおおお!
北の国の方から見たら軟弱者ですけど! だって寒いんだもん!
ちゃんとお湯に浸かってお風呂に入っても、基本的にお風呂が7時~8時で寝るのが深夜なので、お風呂であたたまった恩恵は受けていない感じですね。あっでも何も入らないより寝つきは全然いいので、やっぱり何かしら効果は続いているのか……温泉行きたい……スキーとかそういうアウトドアよりも温泉派です。もし家族でスキー行っても私だけ宿で寝ていたい。できることならば。
で、作業中は夏だろーが何だろうが温かい飲み物必須なんですけど、さすがにコーヒー常に飲んでると体が冷えそうなので、ハーブティかお茶だなーって感じです。酒飲むと寝るから。寒い時には酒が一番なんだけどね……
酒と言えば、今度二月の頭に恵比寿で日本酒フェスタみたいなのがあるようで、すっごい行きたくて死にそうです。備忘録代わりに貼っておこう。
http://sakefes.jp/sparklingsake/
もうアドレスからして「スパークリングサケ」とかやばい。
何かジャンプが、ワンピースがサンジ再登場したとか聞いて死ぬほど読みたいんですけどジャンプは電子版無いのかな;もちろん紙媒体が一番なんだけどやっぱり場所取るので、電子→残したくて何度も読みたいんなら雑誌買うっていう、二度手間だけどそっちの手段を取りたいです。
マガジンもそんな感じ、やっぱり場所取っちゃうので(あと配信早い)電子→紙 紙の迫力ってやっぱりあるから、最初に紙でどばーんと見た方がいいんだろうけど。んでも純さんの読み切りの時は、電子→紙で、分かってたけど電子でももう読んでたけど、出だしの純さんの涙で「うおー!」ってなったのはやっぱり紙でした。何だろうな、やっぱりあの質感ていうのかな、インクで紙に印刷された力強さっていうか、電子とは全然違うなーって感じます。
そういう意味で、自分で話を書く時もやっぱり「これ!」っていうのは本にしたいし、さくっと書いてさくっと出したい場合はウエブでもいいし。あと締切があると気持ちが全然違う笑
だから、今年は出られるイベントが、春のJガーデン以降秋のJガーデンだけなので(先だな!)スパークも日程的に微妙だしなー…本当、誰かダイヤのイベントで委託させて下さい……哲純本出したいけど自分で出られるイベントが無いんだ……
本出したいのにー! めっちゃ歯がゆい。
ご感想、お声かけ、リプ、拍手、コメント、メルフォご利用ありがとうございます!
お返事ができるものに関しては個人様あてにお返事済み、お名前不明のものについては以下にお返事させて頂きますね。
>亜藤さんのお話の~の方
コメントありがとうございます! わー、読んで頂けて嬉しいです! 話の内容を好きになって下さるの本当にありがたいです。二人がいつまでもずっとラブラブでいるのも好きですし、両片思いからの両思いになるのも好きです。基本ハピエンですので、どのお話もハピエンになるというワンパターンですが、お約束として安心して読んで頂けたら嬉しいです^^
>次の春コミは~の方
コメントありがとうございます! 春コミは所用のため参加申し込みはしていないのです、申し訳ありません。なので新刊は出ない予定ですが、出られるイベントがありましたら必ず何かは出しますので、その時お手に取って下されば嬉しいです! 既刊読んでくださってありがとうございます。お気に入りになれる一冊があると嬉しいです。
PR
コメント[0]
<<
風邪ひいた!
|
HOME
|
まずは書けばいいんじゃね??
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
風邪ひいた!
|
HOME
|
まずは書けばいいんじゃね??
>>
忍者ブログ
[PR]