日記とか萌え語りとか
萌え語りとか、日常とか。
プロフィール
HN:
亜藤
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(34)
日常(108)
萌え語り(12)
ペルビビ(11)
ハート(0)
テニス(4)
つぶやき。(6)
お礼(11)
あまちゃん(1)
ダイヤ(24)
プロフ(1)
タイバニ(1)
創作(1)
最新記事
ご感想返信<ありがとうございます!
(06/07)
ごぶさたしてる間にだいぶ映画行ってドラマ見てた
(06/06)
マシュマロありがとうございます
(05/10)
スパコミありがとうございました。
(05/06)
優秀優秀!
(05/02)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
2025
05,22
06:00
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2016
08,22
11:35
いろいろとままならない・・
CATEGORY[日常]
7.8月、ままならないな~と思いながらこの二か月ほどを過ごしています。
仕事が思うように取り掛かれなかったり、それで同人原稿は一切できなかったりで、申し込んではいるけれども9/18のラブギブは本が出そうにないのでお休みせざるを得ない状況です。イベントに申し込んで本が出ないで欠席とか、長い同人人生で初めてだ……悔しい! 悔しいし申し訳ないです。
その分10/2のJガーデンで新刊を頑張りたいのですが、それも作業になかなか取り掛かれず。でもありがたいお誘いを頂いて飛び上がってしまったので、創作BL頑張れる、認めてもらえるんだ、とすごく勇気が出ました。ありがたいです……! 取り掛かりさえすればあとは勢いのままに書くだけなので、自分の中でキャラたちが「動かして!」って叫びだし待ちです。んでもそれを待っていると結局、締切近くなってしまってヒイヒイになって、こちらも気持ちが急くし満足納得の仕上がりにならないので「明日から頑張ろう」は無しにして、すぐにどーにかして取り掛かりたいです。
そんな中で箇条書きにあったこと!
・タイバニのオケコンに初めて行きましたー! た、楽しかった…! ファンの期待に、それにこたえようそしてその期待を超えようとしてくださっているのが分かって、タイバニってすごいなぁと思いました。席がまたびっくりで、真ん中後ろの方かなと思っていたら関係者席の後ろで、前に井上剛さんがいらした…!って言っても私声優さんに詳しくないので、隣の同行の友達に教えてもらったのだけど。すごく良い方だった…いっきにファンになっちゃった。笑顔がまぶしかった…グッドマン実在したよ!
・夏コミは行かれませんでした~!;;暑いからではなくて笑、諸事情だったんですけど。うーん行きたかったな~いっぱい薄い本買いたかった!
・話題のゴジラ見ました!
すごかった~! 私実はエヴァ見てなくて庵野作品に全然詳しくないんですけど、それでも「エヴァっぽいな…!」とは何か所か思う所はあって、それよりも! それよりも! 泉先生が良かった…! 水ドンはこれからはやりになるといいな~!
通常を一回と、それから日本語字幕で一回見たのだけど、字幕は見た方がいいなーと思いました。専門的なセリフや、ほんのちょっとしたニュアンスも文字情報ならではだったりで。
台本読みたいななんて思ったら台本付きのビジュアルガイド? をアマゾンで見つけて、勢いでポチろうとしたらすごいお値段だったのであきらめました笑
・ダイヤのA舞台!
野球! って感じで、これまでと比べて本当に、野球をしているという原作の良い所をそのまま再現してくれてるのがすごいし、劇なのか高校野球なのか途中から錯覚してしまうほどに思い入れてしまって、それはきっと、キャストさんたちが本気で野球をやっているからなんだろうなぁ。
舞台の練習というか本当に野球の練習をしているようだし笑、実際野球してるし。キャストさんたちが本気だからこそこちらにも熱が伝わって来るし、いい舞台だなぁ、何度でも見たいなぁと、毎度ながら思わせてくれる舞台です。本当にすごい。
・オリンピック
リオは派手で賑やかで楽しい! いっぱい感動をもらいました;;次は東京か~何か見られるといいなぁ。チケット取れるかな。
と、こんな感じで過ごしてます。
ツイッターに出すとそこで満足してしまうので、こっちにもメモ書きのようにして残しておかねば。
PR
コメント[0]
<<
ダイヤのA舞台見てきたよ!
|
HOME
|
お返事/過去小説に関しまして
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
ダイヤのA舞台見てきたよ!
|
HOME
|
お返事/過去小説に関しまして
>>
忍者ブログ
[PR]