日記とか萌え語りとか
萌え語りとか、日常とか。
プロフィール
HN:
亜藤
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(34)
日常(108)
萌え語り(12)
ペルビビ(11)
ハート(0)
テニス(4)
つぶやき。(6)
お礼(11)
あまちゃん(1)
ダイヤ(24)
プロフ(1)
タイバニ(1)
創作(1)
最新記事
ご感想返信<ありがとうございます!
(06/07)
ごぶさたしてる間にだいぶ映画行ってドラマ見てた
(06/06)
マシュマロありがとうございます
(05/10)
スパコミありがとうございました。
(05/06)
優秀優秀!
(05/02)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
2025
05,23
11:51
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2016
09,06
01:29
恐怖を知らないということ。
CATEGORY[未選択]
さっき、ダイステの沢村栄純・小澤くんのブログを読みました。
ツイートに流してもいいんだけど、やっぱりツイートは流れていっちゃうから。
私も過去に、一人じゃできないような大きなことを4回やって、今振り返ってそのことを思い出してみれば、
一度目は、何もかもが分からなくて手探りで、怖さも何も分からずに無我夢中で突っ走った、
二度目は、一度目の反省と「今回は失敗できない」という恐怖にさいなまれ、そして自分のやっていることが果たしてたくさんの人の期待に応えられるのかという不安でいっぱいになり、そして「これはもう私の手に負えない案件なんじゃないか」と毎日が暗い気分でいっぱいのプレッシャー。
一度目は、何がなんだか分からずにプレッシャーも何もなく突っ走れたけれども、二度目は「一度目を超える」というプレッシャーがのしかかったんですね。
一度目の経験があるからこそ分かる恐怖。終ってからは「楽しかった」よりも「やっと終わった」という安ど感、それからとんでもない大きさの後悔ばかりが残りました。何とかしたい、こんな気持ちのまま終わらせたくない、そう思いました。
そして三度目は「もうこれで終わりにしよう」という覚悟のもと、きっちりやろう。ちゃんとやろう、そしてみんなに感謝しよう、という気持ち。
失敗はしたくない、だけど二度の経験がある、しっかりやれば大丈夫、という自信、それから周りを見る余裕がほんの少しできました。
三度目も無事に終わってそこでようやく「やりきったな」と肩の荷を下ろしたように思えたのですが、ぽっかりと気持ちに穴があいたような、どうにも何かおかしいなという気持ちを引きずったまま数年が経ちました。
そして四度目。何で四度目をやろうと思ったのか、最初は意地だと思っていました。
何となく、まだ尖っていたからか笑、周りをあっと言わせてやろうとか、目にモノ見せてやろうとか、そんなことをちょっと思っていたのかもしれません。だけどこれも、今思えばちょっと違って、実際は、「自分が楽しむことをしなかった」という後悔からだったのかなぁと思います。
一度目は突っ走り、
二度目はおっかなびっくり、
三度目は集大成としてきっちりとやるために
そして四度目は楽しむために。
四度目は、一番楽しくて、一番肩の力を抜いて、そして一日中笑顔で過ごすことができました。
確かに大変だったこともいっぱいで、実際本当に大変だったけれども、ああ楽しかった、本当に楽しかった、やりきった、と思えたのはやっぱり四回目です。
よく「三度目の正直」というけれど、三回やって物事のやり方がわかると思います。だから、それを楽しんでやれるのはそれから後。
これを小澤君に当てはめるのは強引だけれども、きっと、一度目は栄純に選ばれて突っ走って、そして2はプレッシャーが襲い掛かり、3は座長として頑張ろう、と成長したんじゃないかと思います。
だからもし4があるとしたら今度は、もっと頼もしい座長としてカンパニーをぐいぐい引っ張れるくらいの頼もしさと、そして舞台を楽しめる役者さんとして目の前に立ってくれるんじゃないかなぁと思います。頑張って、れんれん!
……と、2ツイートくらいにおさめるつもりだったけど到底無理な文になったのでこっちにまとめる!
PR
コメント[0]
<<
血が足りない!
|
HOME
|
舌の根も乾かぬうちに
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
血が足りない!
|
HOME
|
舌の根も乾かぬうちに
>>
忍者ブログ
[PR]