日記とか萌え語りとか
萌え語りとか、日常とか。
プロフィール
HN:
亜藤
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(34)
日常(108)
萌え語り(12)
ペルビビ(11)
ハート(0)
テニス(4)
つぶやき。(6)
お礼(11)
あまちゃん(1)
ダイヤ(24)
プロフ(1)
タイバニ(1)
創作(1)
最新記事
ご感想返信<ありがとうございます!
(06/07)
ごぶさたしてる間にだいぶ映画行ってドラマ見てた
(06/06)
マシュマロありがとうございます
(05/10)
スパコミありがとうございました。
(05/06)
優秀優秀!
(05/02)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
2025
05,22
15:52
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013
04,16
23:55
玉ねぎがなかなかすごい。
CATEGORY[日常]
先日から、自宅にある大量の玉ねぎを消費すべく、巷で流行りの玉ねぎ氷に手を出しているわけですが…。
これが、健康にいいとかそういうことはさておいて、美味しいし便利なのでなかなかいい!
<作り方>
材料 玉ねぎ 4~5個 水 200CC(カップ一杯くらい)
使用 耐熱タッパーもしくは耐熱皿 ミキサー
・玉ねぎ4~5個を、上下スパンと切って皮をむく。あとはカットせずに丸のままでOK
・耐熱の皿やタッパーにそのまま乗せ、上にふわりとラップ(ぴっちりかけずにOK)
・レンジ500Wで20分加熱
※10分くらい経つと、真ん中の芯の部分が飛び出てきたりします。多分、最初に取っておくべきだったのかもしれませんが、飛び出てきてから抜き取った方が楽ちん。
・20分したらレンジから取り出して、焦げてないか確認(たまに焦げてる)
・焦げてるところは包丁で切り落として、そのままミキサーに汁ごとどぼん
・水200CCを入れてミキサーでガー。
※なるべく、べったべたになるまでやった方が、舌触りなめらかで色々な料理に応用できます。
※でも、ハンバーグに入れるとかの場合は、そんなにかくはんしない方がいいのかも。お好みで、途中のものを取り出して別に分けておいてもいいのかも。
出来上がったものは氷を作るアレに入れて凍らせて、一回ずつ使用できるようにする(一回2個が目安らしい)
カレー、シチューにはもちろん、チャーハンの味付けに、ポタージュスープに、野菜炒めや生姜焼きのソースとして、
味噌汁に入れると豚汁みたいな甘みが、卵焼きに入れるとふわふわに、牛乳に入れてもよし(豆乳は失敗した)納豆に入れてもいいようです~。基本、飴色玉ねぎだから、何にでも使えるんですよね。あと何か、レシピ見つけていい感じだったらレポします~。
ビタミンB1と一緒に取るといい効果があるようなので、豚肉炒める時のソースにする(疲労回復)
もしインスタントラーメンになってしまったとしても、そこに入れてみる、とかそういうのもいいかも。
「こういうの使ったよ!」と家族にドヤ顔で説明すると食べてくれない可能性が高いので、何も言わずにそっと入れるのが吉…。
今やむしろ、玉ねぎ無くなってきてしまったので、箱で買ってくるか…笑
PR
コメント[0]
<<
忍たまー!
|
HOME
|
ホビットDVD発売ですよ!<拍手お礼追記
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
忍たまー!
|
HOME
|
ホビットDVD発売ですよ!<拍手お礼追記
>>
忍者ブログ
[PR]