日記とか萌え語りとか
萌え語りとか、日常とか。
プロフィール
HN:
亜藤
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(34)
日常(108)
萌え語り(12)
ペルビビ(11)
ハート(0)
テニス(4)
つぶやき。(6)
お礼(11)
あまちゃん(1)
ダイヤ(24)
プロフ(1)
タイバニ(1)
創作(1)
最新記事
ご感想返信<ありがとうございます!
(06/07)
ごぶさたしてる間にだいぶ映画行ってドラマ見てた
(06/06)
マシュマロありがとうございます
(05/10)
スパコミありがとうございました。
(05/06)
優秀優秀!
(05/02)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
2025
05,24
04:43
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2014
10,12
23:54
スパークありがとうございました!
CATEGORY[日常]
今日はスパークでした!
委託を2サークルさまでお願いしておりました。お立ち寄りくださった皆様、お手に取って下さった皆様、本当にありがとうございました!
私は降御スペースで働いていたのですが、わざわざ他カプエリアにまで来ていただけた方もいらして、同じ島なのですが「遠いところわざわざすみません」とか間抜けたことを言っていたような気がします;;でも嬉しかったですー!
哲純エリアで「人生はばくち!」さまにてお手に取って下さった方も本当にありがとうございます!度々冊数追加をすることになり、トーノさんのお手を煩わせてしまい…反省です!
私はと言えば、朝はほぼ予定通りに家を出て会場に到着し、スペ設営のお手伝いをしながらポスタースタンドに指を挟んで血豆を作ったり、何かもう、色々とやらかしていたような気がします…。両隣のサークルさんがすごく楽しい方でいらして、わぁ、他カプも楽しいゾーンだなぁ、とかふんわり思っていました!
時間を経るにしたがって、わざわざ訪ねてきてくださる方もいらしたりして、やっぱりイベントって楽しいじゃん!って思いました。頂いたお菓子はもぐもぐさせて頂きます…!毎回、本当にお気遣いなくです>< 次回参加のイベントでは、差し入れよりも、皆様その分薄い本をたくさん買われてくださーい、とアナウンス致しますね!
で、今回、久しぶりに東に行かれたりしたのですが、
東、めっちゃ暑くない?気温違いますよね?東に着いてまずは雑貨とワンピゾーンをさらっと見ていたのですが、雑貨めちゃくちゃ楽しいですね、あれ…!私は本当に手先の不器用さがどうしようもないので、ああいうハンドメイドの作品を作り出せる方々をすごく尊敬しています!
ワンピでは、長々とお知り合いにさせて頂いているけれどもお会いできなかった方々にテロをかましたりご挨拶したりいっぱいお話させて頂いたり!とても楽しかったです。
しかし、東のむわっとした暑さにダウンしかかりすぐに西に戻りました…
すずしい!快適!何ですかね、あの気温差は。
本当は、上の階のテニスにも行きたかったのですが…!とりあえずダイヤと東でいっぱいいっぱいでした!
で、ヤクザしたりテロをしたり色々としながら一日が過ぎまして、撤収のお手伝いをして搬出している最中、段差で転びましたwwひどいww
段差って、めっちゃ段になっていれば気付くじゃないですか。でも、ほんの5センチくらいのものの方がより危ないと言うことを私は知っている…!思わぬところに思わぬ段差。さすがにその場でおもいきりどーんと転んだわけではありませんが、足首をぐきっとひねって今に至ります…おおお、よぼよぼ。
さっきまで、酒の勢いで痛くなかったのですが、これは普通に捻挫ですね!湿布湿布!
アフターはいつものお友達メンツ(今回はナヲさん来られなかったよ~;)で銀座で火鍋食べてきました!美味しかった!火鍋初めて!
薬膳みたいな感じでした。5人で行ったのですが、前菜にと出てきたサラダが、ファ
ミレスの一人前サラダくらいで、
「これ、5人前じゃないよねえ…?」
「や、さすがにこれは多く見積もっても2人前…」
とか思っていたのですが、食べてみれば激辛のグリーン唐辛子まぶしまぶしで、これは二人用じゃないわ!!こんなの山盛り出てきたら死ぬわ!でした。
ピータンは、普段さほどおいしいなと積極的に食べない料理ですが、ピータン揚げで味付けになっていたらすごくおいしくて、これなら食べられる!と思いました。
豚肉と鶏肉と、あとラム?辛い部分と白湯で、野菜は冬瓜と白菜、エリンギにエノキ、豆腐、きくらげ、春雨(マロニーみたいな?)しゃぶしゃぶみたいな感じですごく美味しかったです。
私は主に、スプリッツアーとかシャンディガフみたいなのを飲んでいたのですが、モヒートがすっごい美味しかった;;またあのモヒート飲みたい。
で、肉を食らっている最中にゆうやさんが「寺先生から、クリス先輩の好物はチョコレートだという爆撃」という報告があり、途端に席がガタッガタガタッ!!!
そこからは何かもうずっとチョコレートの話になり、鍋食べ終わった後はチョコレートケーキ食べに行こうぜ!って話になり、銀座の街を歩きながら、その場でクリ沢の小話を即興で作り語る私。ごめん、銀座の街。でもすごく楽しかったよ!ちょっと酔っぱらってたから!
二度目ましての喫茶店に行って、前にも行った個室状態の席で、また延々クリ沢クリのチョコレート話。いやぁ、チョコレートっていいなぁ!!!春っちの好物がクリームシチューって出たし、こりゃあ小湊家では、激辛カレーとクリームシチューの戦争が起きるのではガタガタ、なんて思ったりしました。
<ここからちょっと語り>
イベントでいつも思うのですが、本を頒布していて、うちの表紙ってみんなすごく素敵じゃないですか。だから、まずお手に取って下さる方はやっぱり多いのですが、ぺらっと見られて去られて行く方正直すごく多いです笑 今日もそうでした。
小説は、読むぞー!って気合が必要ですし、読むのに時間かかりますし、ひょっとしたらとっつきにくいかもしれません。でも、そんな中でも「新刊ください」ってだけおっしゃってお手に取って下さる方々が先日のウイショでたくさんいらして、それどころか、既刊全部という方もたくさんいらして、びっくりして、頒布しながらちょっと泣きそうになってました笑
ぱっと見て、肌に合う合わないは分からないですし、上手下手もわかりませんよね。
ノリやテンポ、読みやすさも分かりませんし、話が趣味に合うかもわかりません。それなのに、小説をあえて手に取って下さるのってすごくありがたいなぁ、と心から思っています。
だから、せめて「話を読んだ!」って読後に思って頂けるように精進したいなと思っています。
目で見てぱっと読めて萌えられる漫画と違って小説はもちろん全部文字ですし、どれだけ読み手さんの脳内にその風景を再現できるか、にしたいと思いながら書いています。もちろん、自分の萌えを!っていう方や、色々な方がいらっしゃると思うのですが、私はそうなので…0か100の、濃い話もすごく魅力的なのですが、私は60とか70の話を書ければいいかなと(たとえが微妙)
次のイベントで、また新刊出せればいいなぁと思っています。
来年は前半ちょっとわからないので;;最悪来年は、7月のウイショまで出られないかもです。でも本は出したいから、3月とか、、どちらかのサークルさんで新刊委託…お願いできないか…なんてご迷惑はおかけしたくないので、大人しくしています!
PR
コメント[0]
<<
原稿集中~!
|
HOME
|
明日はスパーク!
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
原稿集中~!
|
HOME
|
明日はスパーク!
>>
忍者ブログ
[PR]