日記とか萌え語りとか
萌え語りとか、日常とか。
プロフィール
HN:
亜藤
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(34)
日常(108)
萌え語り(12)
ペルビビ(11)
ハート(0)
テニス(4)
つぶやき。(6)
お礼(11)
あまちゃん(1)
ダイヤ(24)
プロフ(1)
タイバニ(1)
創作(1)
最新記事
ご感想返信<ありがとうございます!
(06/07)
ごぶさたしてる間にだいぶ映画行ってドラマ見てた
(06/06)
マシュマロありがとうございます
(05/10)
スパコミありがとうございました。
(05/06)
優秀優秀!
(05/02)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
2025
05,21
23:05
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013
05,27
16:20
観月はじめ誕!
CATEGORY[テニス]
本日5/27、聖ルドルフ学院テニス部マネージャー、観月はじめのお誕生日でありますー!
13回目のおめでとう!
13回目か、早いなぁ。ジャンプに登場する前から「不二の弟がいる聖ルドルフ学院」との文字から「これは絶対に寮だ、寮だ、はまるに違いない」と思っていたら、弟君の裕太のビジュアル、可愛いー天使!!!それから何か面倒くさそうな美形のマネージャーが出て来て「うわー何か一筋縄でいかない感じの人出てきたよ」と思っていたら、
まさか13年間ルドルフだけにがっつりはまり込んでオンリー4回開催するほどになるとは思いませんでした笑
ハマるって言うかもう人生の一部的な。
ちょっと昼間色々と考えていたのですが、ルドルフは、確かに観月があちこちの中学に行って人をスカウトしてきて集めて、練習方法も体作りも、ダブルスの組み合わせも順番も作戦も、確かに観月の言うとおりにやってきて一定の成果を得ていて、でも青学とぶつかって、これだけじゃダメなんだ、と、みんながそれぞれに「楽しい」を見出した試合なんじゃないかと思います。
キサヤナコンビだったら「こういう試合大好きだーね」「くすくす楽しいや」
苦しい試合が自分を強くする、
金赤コンビは「また俺にシングルスやらす気か?」
一人じゃテニスは出来ない、パートナーを信頼すること、
裕太は兄を超えるという目的の他に、テニスって楽しいんだということをわかって、テニスを楽しめるようになったんじゃないかな。
そして観月もまた、自分一人じゃ何もできない、仲間が支えていてくれるんだ、ということがわかったんじゃないかなぁ。
いつも無理して、いつも自分を偽って、より良く見せようと努力して、変な方向に努力がいっちゃって、空回りしちゃって、でもそれを本当はルドっ子たちは全部知ってて「俺たちがいるだろ」「もっと信頼しろよ」って無言で支えてる、そんなルドルフが本当に本当に大好きです。
いつもいつも、壊れそうな仮面を被って影で泣きながら一人で歯を食いしばっているのに、みんなそれを知っていて、でも声をかけると観月が壊れちゃうのわかってるから、何も言わずにいてあげて、ふとした時に「いつも見てるよ知ってるよ」的に傍にいてあげる、そんなルドっ子…。寮っていいですよね!!!ね!!!!
これまでのルドルフは、確かに観月が作り上げたものかもしれないけど、これからのルドルフは、観月を真ん中にして、みんなで作っていくんだなぁ、と思ったらちょっと泣けてきた…!
ルド好きの皆さんとのお付き合いももう長いし、まだ短い方ももちろんいらっしゃるけど、長い短いにかかわらず、ルドってリバでも友情とホモの境目でもオールキャラでも「いいですよね!」ってなれる学校で本当に好きです。地雷的なものが無い…。原作での露出が10巻未満で終わってしまって、そこからは少ない、時たま投下される燃料で何年も生き延びてきて、たまにミュとかで食べ放題はふはふなくらい燃料頂いてそれでやってきているのだけど、そういう不遇ともいえる境遇だからみんな結束力が固いのかなぁと思ってます。
そんな学校のオンリーを、プチではなく4回開催できたことは本当に嬉しいし、みなさんのご協力がありがたいし、ルドルフ好きさんのモチベーションの維持に繋がっていれば本当に嬉しく思います。微力だけど、ルドクラさんの何らかの力になれているかな。
これからも、ずっとずっとこうやってルドルフについて話せていかれたらいいな!
PR
コメント[0]
<<
お礼お礼です!
|
HOME
|
たまには真面目な話でも。
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
お礼お礼です!
|
HOME
|
たまには真面目な話でも。
>>
忍者ブログ
[PR]