日記とか萌え語りとか
萌え語りとか、日常とか。
プロフィール
HN:
亜藤
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(34)
日常(108)
萌え語り(12)
ペルビビ(11)
ハート(0)
テニス(4)
つぶやき。(6)
お礼(11)
あまちゃん(1)
ダイヤ(24)
プロフ(1)
タイバニ(1)
創作(1)
最新記事
ご感想返信<ありがとうございます!
(06/07)
ごぶさたしてる間にだいぶ映画行ってドラマ見てた
(06/06)
マシュマロありがとうございます
(05/10)
スパコミありがとうございました。
(05/06)
優秀優秀!
(05/02)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
2025
05,23
11:10
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2015
08,09
00:23
爆弾がでかすぎた。と、ちょっと新刊解説裏話とか。
CATEGORY[ダイヤ]
夏コミ新刊無事入稿できましたー! ということで、何事も無ければ上下巻の文庫本が出るはずです。ひゅー、頑張った!
ツイッターであまり自分語りとか作品語りをするのもなぁと思って控えているのですけれど(あれでも!)ここならいいか、おうちだし!
すごく頑張りました。去年の5月、ちょうど哲純にハマり始めた頃に書き始めた話だから、この一年ちょいの、哲純に関する思いの遍歴というか笑
どういう思いで書き始めたんだっけ、最後はどうしたいんだっけ、という所を、最初の1~3話くらいは、自分の書いたものなのに読み込んだりしてました笑
続きを書くのは本当にもう、短期間で集中してどばーだったのですが、それまでのが小出しにちょこちょこだったのものだから、文体も、その時の自分ブームの文章法もあったりして、まるで自分の黒歴史をなぞっているようでした。おおお…
で、一話からすっごいあちこち直して、語尾とか口調も調整しつつ続きも書いて、バレにならない程度に言うと、野球の試合シーンが自分では一番のお気に入りかもしれません。そのために、大学野球の応援の動画をすっごい見たり、応援部のドキュメント見たりいろいろしました。
大学野球に関してもすっごい調べて、六大学野球、東都大学リーグに関してにわかだけど知識つけたり笑
純さんの大学は、駒澤・亜細亜・国士舘、色々な大学から都合よく設定をあちこち頂いています。明記はしていません。位置的に亜細亜大学だったら通学楽ちんだけどね!
実在のお店や駅もちょこちょこ登場します。舞台は西国分寺の三駅隣の東小金井で、そこら辺に住んでもらってます。各駅しか停まらないから、周辺の駅に比べてちょっと安い! はず!
書いてて、たぶんもうこれ書き終わったらしばらく哲純書けないんだろうな~なんて思って書き終えて、ピクシブにアップして、はーっと一息、でした。
周りからは、ピクシブに上げていたのが実質100Pくらい、それに対しての加筆が100P、続きが400Pとかいったら、それってピクシブに上げていたのはサンプルみたいなものなんだから、全部ネットに、頒布前に載せちゃうなんて狂気の沙汰だよ? 売れないよ? と言われたんですけど、もともとウェブで始めた連載なのだから「はい、ここから先は課金ね」みたいになっちゃうのがイヤで、
「バカかもしれないけど、ウェブで連載始めた以上は全部載せる」
と言い切って、結局全文ドーンしました笑 ちょっと長すぎるので、どれだけの方が読んでくださるのか分からないんですけど、それでも自分へのケジメみたいなもので。これも、最後まで自分へのワガママです。
結局わがままなんですよね。本にしたいと思った。だけどネットでも終わらせたい。でも本で手に取って下さる方にも喜んでもらいたい。あれだな、読んで欲しい欲がひどいんだな!
最後まで私のわがままをとおした話ですが、読んで頂いて、少しでも楽しんで頂けたら嬉しいなぁ。
本に関してなんですが、600P一冊にしてもよかったのですが(ブロスさんは5センチでもいけるよ!って言って下さったけど)いけるけど読みにくいだろそれ、って思って、自分が実際持ってる文庫本で手に取りやすい、読みやすいものを比較した結果、1センチちょい~2センチ、ということで分冊にしました。ぶっちゃけコスト高くなったけど!笑
コストじゃねえよ! 自分がどうしたいかだよおおお!!!!
紙は、ブロスさんで最近取り扱い始めたクリームキンマリの64キロです。だいたいのクリームキンマリは90か薄くても72キロで、ブロスさんで普段書籍に使われている紙を使用しても一冊当たり2センチ超えて、カバー足すと2.5くらいになってしまって「こいつぁ読みにくいわ」となり、できるだけ薄いキンマリ64になりました。ノドの広さも相談して入稿したので、読みやすくできているといいなぁ。プレの無配よりノドちょっとせまめにしています。マニアックなところだと、文字もミディアムからライトにしてちょっと細くしているので、市販の文庫に近いかな? 私も早く見て見たいですー! でもその前に、朝会場に行って、延々カバーを巻く作業がね…売り子のゆうやさんごめん…カバー、巻きます…
カバーに関しても、ブロスさんとすごい相談して、表紙の厚さとかすごく相談させてもらいました。本当、読んでくださる方がよみやすくなっていればいいけど。
表紙も本体も、絵は炭酸さんにお願いしました! 実は去年から、この話を本にするんなら、炭酸さんに絵をお願いしたいと思ってこっそりラブコールしてたんですよね。正式に口説いたのは今年の春なんですけど。
表紙の依頼は、酒の勢いか、その場のノリか、口説き落としかどれかです笑
おかしいな…タナカさんにも最初は口説き落としだったはずなのにな…笑
カバーの文字とかもいろんな方に相談をして、私は一人じゃ何もできないなぁといつも感じてます。ありがとうございます!
とても大切に書いて、今の自分にとっての哲純全部ぶつけた話なので、加筆修正をいっぱいしたオフの本で、ゆっくり読んで頂けたら嬉しいなぁと思っています。
ウエブでも最後まで読めますが、あちこちつじつまが合わなくなっていることもあるので、全体を通して本では修正をして整えています。
と、本を入稿して「さーてまだ一週間あるし、あと一冊いけるかな~エロ書かなかったし、ここは一発、やってるだけのエロ話でもいいなぁ」と思って、くら寿司に並んでいる時に脳内プロットを組んで「よーしこれでいこう、今夜から原稿だぜひゃっはー」と思っていたら、
舞台のあれでしょう????? 何あの爆弾????
一応このブログは検索除けしてるので大丈夫ですが、
上田哲さんと高橋純さんの仲良さっぷりおかしくない????
ていうか「哲純」て!!!
いや、ご本人何の深い意味も無く、それこそオニポテとかポテサラとかグラコロ、みたいな意味で簡単に言われたと思うんですよ、でもこっちにしてみれば「ぎゃああああああああああああ」でしょう。
くっ…中の人には踊らされないぞ、中の人にはあああああああ
と思っていたけどもうだめでした。買わないと決めてた缶バッジ集めてた。
哲也と純の写真も、譲渡無いか探そう…欲しい…欲しい欲しい全部欲しいぞ!!!正直なところ!!!
で、そんな爆撃があったものだから、げへへへへやってるだけのエロ書いちゃおう~なんて思っていたのがもう満足してしまって「ふう…ありがとう…」って何も書く気がなくなっちゃった!笑
でもくすぶってるから、また何かぱーんてはじけたら「うおおおお!」ってなりますね単純だから!
爆撃が大きすぎると逆に冷静になってしまうと感じたのでした…ありがたいありがたい…!
舞台に関しては、明日夜とか明後日とか、感想その他すごい勢いで書きたいと思ってるんですけど、今、え?? 何? カテコ全部??
うおおおおありがとうございます!!! おいくらまんえん?? ちげーよもう予約してたよグッジョブだな自分!!!! あと二枚買えばいい???やだもう私ATMになるよ!!!
<メッセージありがとうございます!>↓にお返事させて頂きました///
わああ、メッセージありがとうございます!
夏コミ、もしいらっしゃるのであればぜひお声かけください。一人で始終ぼんやりしていると思います笑
PR
コメント[0]
<<
新刊通販とか。支部のこととか。
|
HOME
|
めっちゃ腰痛い
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
新刊通販とか。支部のこととか。
|
HOME
|
めっちゃ腰痛い
>>
忍者ブログ
[PR]