日記とか萌え語りとか
萌え語りとか、日常とか。
プロフィール
HN:
亜藤
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(34)
日常(108)
萌え語り(12)
ペルビビ(11)
ハート(0)
テニス(4)
つぶやき。(6)
お礼(11)
あまちゃん(1)
ダイヤ(24)
プロフ(1)
タイバニ(1)
創作(1)
最新記事
ご感想返信<ありがとうございます!
(06/07)
ごぶさたしてる間にだいぶ映画行ってドラマ見てた
(06/06)
マシュマロありがとうございます
(05/10)
スパコミありがとうございました。
(05/06)
優秀優秀!
(05/02)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
2025
05,24
08:44
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2017
05,17
22:00
RTS参加します~
CATEGORY[未選択]
自分でも意味が分からないのですが、6/18のRTS、ハイキューオンリーに参加することになりました~
なぜだ……何があった……ダイヤのオンリーが7月にあるから5月6月はダイヤの原稿するんじゃなかったのか……あれだ、完全に乗せられた……んでも及岩は書いてみたいなぁと思っていたのでいい機会です。勢い勢い! 短い期間ですが原作を読み込んで、今の自分が思う「私の及岩ってこー!!」をぶつけたいと思います。
んで、拍手コメントや、ちまちまと作った感想フォームにご感想本当にありがとうございます!
ちょっと今ギャーギャーな感じであたふたしているので、原稿始めて少し気持ちにゆとりができたらお返事させてください! 原稿始める前の時期、今くらいが一番頭の中がパンパンになっているので本当に申し訳ないです! 基本的にプロット作らないで脳内で組み立ててそれをどばーっと書いていくのですが、今回、表紙をお願いした方に「こういうあらすじで~」と説明するのに文字に起こしてあらすじを書くことで、めちゃくちゃ整理できました笑 よかった!笑 あとは書くだけ……でも人称とか時期とか風景なんかも、今までとはだいぶ違う感じだと思うのでリサーチしなければ。んでも久しぶりの、部活男子高校生です、自分でも楽しみ! よろしければ読んでくださるとうれしいです~。
部数的にがっつりと刷れないので(初めてのジャンルだからなぁ::)、でも通販はする予定です。スペースなどが出ましたらお知らせします!
本当は、ちょいちょい書いて短いものでもピクシブにアップできたらいいんですが、もう本当に原稿が切羽詰っているので、まず原稿からいきます~;;
PR
コメント[0]
2017
05,03
15:12
5月になりました~
CATEGORY[日常]
4月の末にいきなり体調を崩して、なかなか治りません…皆様もお気を付けて…
今回は、熱とお腹の症状だったんですがひょっとしたらこれ、はやっているっていうロタかなぁとも思ったのですがそれともちょっと違うみたいだし、うん、普通に胃腸風邪かな!
と言っても、しばらく胃の調子が本当に悪いので、あかん……私何かの病気だったらどうしよう……まだ死ねないよと思って、駅前にあるけっこう評判の良い消化器内科の病院に行ってみたのですが、即血液検査、即エコー、そして「今日、検査あいてるので胃カメラ撮っていきます?」「い、いいい胃カメラああああ」
やったことないし心配だし、評判も良いしでお願いしました。バリウムはやったことあるけど胃カメラ初体験。
趣味献血っていうくらい、針を刺すのは全然大丈夫なので、血液検査の採決は余裕。
エコーはまぁ、どう見ても脂肪肝な体形なんですけど「大丈夫ですね~」と言われ安心。でも、酒気を付けよう……
そんでいよいよ胃カメラなんですけど、ここの病院は鼻からということで、口からより鼻からの方が楽なんですって。個人的な好みもあるし鼻炎がある方は口の方が良いという話もあるということなので、ここは個人差で。私はアレルギー鼻炎だけど鼻でいきました。
所要時間、準備も入れて一時間かかったかかからないかくらいだったかな、
「あー綺麗なものですね」と言われ、ストレスマックスでただれてるとか、酒の飲み過ぎで荒れてるとか、食道がいたんでるとかそういうの予想していただけに、わりと自分丈夫なんだなぁと思いました笑
どちらかというと活発なので、と胃酸をおさえる薬をお守り代わり程度にともらって帰宅。8千円かかったけど、安心料だ……;
ってこともありつつ、まぁ元気にやってはいるんですけど、それでも胃がよろしくないのはずっと続いているので、締切ギリギリにならないうちにダイレボの原稿にかからないとなーって思ってます。できれば6月中に全部あげたい……
コメント[0]
2017
04,16
14:05
拍手お返事(ありがとうございます!)
CATEGORY[未選択]
4/15 春コミにて「ユーリ・プリセツキーは涙を流さない」購入させてもらいました~の方
スペースお立ち寄り・本を手に取って下さってありがとうございました! ご感想とても嬉しいです。
友達感が強い部分と、スケート仲間でいる時と、ちょっと甘い雰囲気になった時は空気を変えたかったので、感じてくださってとても嬉しいです。背伸びをせずに、等身大の2人が書けたらいいなぁと思っております。
二人の身体の関係は実はそんな感じだったらいいなぁあああと思ってます! でも、付き合ってすぐにいたしちゃうのもすごく好きです! 肉食オタベック!笑
他の話も、よろしければ読んでやってくださると嬉しいです~ご感想ありがとうございました!
コメント[0]
2017
04,09
23:44
拍手・メルフォなどのお返事です
CATEGORY[未選択]
ご感想、コメントなど本当にありがとうございます。
急にご感想頂ける機会が増えてわたわたしております笑
お返事させて頂きましたので、お心当たりの方はお目通しくださると嬉しいです。
【拍手コメント】
4/7 20時
>『ユーリ・プリセツキーは涙を流さない』虎の穴で~の方
読んでくださってありがとうございました! 本編ですごく辛い思いをされてしまったので、後日談ではせめて和やかに楽しくほのぼのと、と思ったのですが結局エロに持ち込みそうで持ち込めないという、そしてそこで終わり! と「またかよ!!!!」と本を壁に投げつけられても仕方のない展開になってしまいましたが申し訳ありません! どうしてもオタベックを寸止めにしてしまう性癖があるようです…笑 幸せな気持ちになってくださってとても嬉しいです、ありがとうございます。また機会や書きたい話がありましたら今度こそオタベックを最後までいかせてあげたいし初めてをきちんとさせてあげたいですが、また失敗だったり寸止めになってしまう可能性も…なきにしも…笑 ご感想本当に嬉しいです、ありがとうございました!
4/8 朝5時
>初めまして、亜藤さまの買いた小説を~の方
ご感想ありがとうございました!
あまり感想を書かれることが無いということで、そんな中貴重なお言葉を頂けて恐縮です、本当に嬉しいです、ありがとうございます。最後の最後に幸せになる展開でしたので、それまでだいぶ二人には辛い思いをさせてしまいましたが、ハピエン至上主義なので最後は絶対幸せにするぞ~と頑張りました。こちらこそ、ご感想頂けてとても幸せです。読んでくださってありがとうございました。
4/8 21時
>はじめまして、Jガーデンで新刊を買わせていただきました~の方
ご感想ありがとうございました!
二人を梳きだと言って頂けて本当に嬉しいです。自分でも、高校生のわいわいわちゃわちゃはとても楽しく書けましたので、その楽しさが伝わっていればいいなぁと思います。自分自身、高校生活は何だか勉強ばかりしていたので、部活を頑張る高校生というのは憧れもあるのかなぁと思います。二人が初々しく、そしてこれからどんな恋を育てていくのか、自分でも書いていきたいなぁと思っております。よろしければその時はまた、読んでやってくださると嬉しいです。
4/9 朝4時
>初めまして。「ユーリ・プリセツキーは涙を流さない」~の方
ご感想ありがとうございました!
中盤のほのぼのわちゃわちゃパートは、ずっと辛くて張りつめたような展開が続いていたので、書いていて自分でもすごくほっとしました。オタベックの演技で、何かのターニングポイントになるとしたらそれはユーリの存在であって欲しいなぁと思ったので、そのような展開になりました。感じ取ってくださってとても嬉しいです。ありがとうございました。
久しぶりの同人誌のきっかけになれてとても光栄です。イメージに近いとおっしゃっていただけてとてもほっとしました、ありがとうございます。
4/9 13時
>通販で「その距離、234センチ」を買わせて頂きました!~の方
通販ご利用ありがとうございました! ご感想本当に嬉しいです。
柊馬すごく人気で嬉しいです笑 一番になれない男ですね…! 幸せにしてあげたいとは思うのですが、本当はスパダリキャラだったんですが、スパダリすぎると「どうして夏月は柊馬を選ばないのー!」と自分の中でも葛藤が起きてしまうので、ちょっと変態の入ったキャラにしてしまいました…笑 キラキラしてる、と言って頂けて嬉しいです。高校生ものは、書いていて自分でもとても楽しいので、スピード感とテンポで、続きも書けたらいいなぁと思っております。その時は、またよろしければ読んでやっていただけると嬉しいです!
コメント無しでも、ぱちぱち頂いた皆様本当にありがとうございます。とても元気を頂いております。ありがとうございます!
【メールフォーム】
メールアドレスを頂けた方にはお返事させて頂きました。届いていないという場合には再送いたしますので、お手数ですがご連絡下さいませ!
コメント[0]
2017
03,25
21:35
HARUコミお礼と拍手お返事
CATEGORY[未選択]
遅くなってしまいましたが、HARUコミでスペースにお立ち寄りくださった皆様ありがとうございました!
誕席だったので頒布余裕だな~と思っていたのですが、なんかユーリ全体がすごい混雑で笑
うちのスペースの前もどこのサークルさんの列なんだかわからない状態になっていて、遠くから「すみませーん」状態になっていて、開始してしばらくはカオスな感じでした…! はやりジャンルってすごい! ぶるぶる。
本が3種だったので机の下もスペースの周りもごちゃっとぜずに済んだかなぁと思っているけど、周りにご迷惑おかけしていないといいなぁ。
西や東の遠くの館から遊びに来てくれた友達、お知り合い、嬉しかったです!
創作本をお目当てにいらしてくださった方もいらっしゃってびっくりしました!(もっと持ち込めばよかった…すみません)
今回、ピクシブの連載をまとめて加筆修正と書き下ろしをして本にしたのですが、哲純の「大学生日記」は、連載時が100ページ分くらいで結局500ページ書き下ろしだったので、ピクシブ再録じゃなくてあれは、サンプル載せてただけじゃないかと言われてます笑、ので、今回は本当に初めて、ピクシブ再録だったと思ってます。
読んでましたとお声かけて頂いたり、本になったの知らなくてタイトルで気づいたと言って下さったり、前回の銀盤の本のご感想とか、お声かけ頂くことがすごく多くて本当にありがたかったです。
イベントが二回目、三回目になるとこうしてお声かけ頂いたりリピーターさんがいらしてくださるんだろうなと思います。ありがたい…
今回はスペースにいたかったので、買い物はお任せしてしまいました、本当にありがたい…イベントって本当に、人の優しさでできているし優しさを感じるなぁと思います。
アフターは美味しいお店で日本酒いっぱい飲みました! でも全然酔っ払わなかったのは、美味しい酒と楽しい席とおいしいご飯だったからかな、楽しかった!
おたくな話もだけど、すごくまじめな話もためになるので良かった!
次のイベントは7月のダイヤのオンリー、ダイレボです。
その後は、できれば秋のJガーデンに出たいなぁ。新刊出したい! ここにきてばたばたっと、冬コミの新刊のご感想を頂けるようになったので、ホイホイ続きを書きたくなった! 単純!
んでも4月にならないと予定がわからないので、それが分かり次第~ああん
ダイレボでは新刊、まずはきっちり1冊と、あと薄いのでももう一冊出したいな。言ってるだけだけど!
以下、ためてしまっていたお返事です、すみません!
▼お返事はこちらで!
コメント[0]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]