日記とか萌え語りとか
萌え語りとか、日常とか。
プロフィール
HN:
亜藤
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(34)
日常(108)
萌え語り(12)
ペルビビ(11)
ハート(0)
テニス(4)
つぶやき。(6)
お礼(11)
あまちゃん(1)
ダイヤ(24)
プロフ(1)
タイバニ(1)
創作(1)
最新記事
ご感想返信<ありがとうございます!
(06/07)
ごぶさたしてる間にだいぶ映画行ってドラマ見てた
(06/06)
マシュマロありがとうございます
(05/10)
スパコミありがとうございました。
(05/06)
優秀優秀!
(05/02)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
2025
05,22
05:22
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2018
06,07
01:17
ご感想返信<ありがとうございます!
CATEGORY[お礼]
フォーム設置したはいいけどご感想なんかいただけないやろ~~
と思ってたんですが、1件いただいてた~~~!ありがとうございます!
あと、マシュマロのお返事もこちらで…!ほんと生きてて良かった、ありがとうございます。
>グーグルフォームの方
風見さんの話読んでくださってありがとうございます。お返事遅くなって申し訳ありません!まさかご感想が…うっ;;
私自身、車でのシーンが特に好きで、降谷さんが湾岸署に敬礼するところが気に入っています。
文章は達者ではないので、いかに伝えられるか、伝わっていたらいいなぁと考えています。読みやすいと感じていただけて安心しました。
最近は二次創作のペースがだいぶ落ちて来てしまっているのですが、何か書きましたら読んでやってくださると嬉しいです。
>マシュマロ
亜藤さんはじめましてこんにちは! ~の方
わぁ、ご感想ありがとうございます!スパコミのくさはばくさですね、書いてよかったです!
本当に、安室の女になるつもりだったんですけどね…何がどうしてどうなったのか、わからないですよね…。何かもう、ノリと勢いと萌えだけで本を出しました笑
私自身、2人が一緒に酒を飲むシーンが大好きです。いつもは高級そうなお店で飲んででも、羽場と一緒に飲む時は魚民とかそういうとこでも全然いいと思います!
現実、あれだけのテロを起こしてしまったら10年じゃ済まないだろうとかいろいろ考えたのですが、そこはそれ、それはそれ、と10年にさせていただきました。単純に、50歳になった日下部さんが書きたかったというだけで!!!あと39の降谷さんめっちゃ萌えるなと…
後書きどうしようもない萌えのだだぶつけなのですが、共感してくださって嬉しいです~あのノベライズはほんと同人誌だと思います。
こちらこそ、ご感想ありがとうございました!楽しんでいただけて良かったです!
これより前のマシュマロ返信などは、カテゴリー「お礼」にあります
PR
コメント[0]
2018
06,06
23:58
ごぶさたしてる間にだいぶ映画行ってドラマ見てた
CATEGORY[日常]
この間に、
グレイテストショーマン3×3
コナン×3
デッドプール2
わりと映画行ってた。うん、仕事の隙間にちょろーっと!
ここしばらくはだいぶ風見の女と化しているので、先日グレショの前にはあやとさんと風見さんについて延々語っていたんだけど語り足りない…風見…すごいポテンシャル…死なないもんなぁ。
グレショは本当に、あれヒュージャックマンじゃなかったらクズだよなぁ!ヒュージャックマンだから映画最後まで見るし、そうだねハピエンだね!って思えるけど、あれだいぶひどいぞ??
でもほんと、歌の力がすごいのでねじふせられてしまう…くっ…!!
特に立川の極音は強い~。最後列で見ると、音がわんわん反響してしまうことがわかったので、たぶんあれ真ん中くらいがベストかもだな、次回、次回!
5月いっぱいで極音終わってしまったけど、またやってくれると信じてる。CDの音じゃ足りないんだ~~~
コナンももう何度目かの執行なんだけど、見るたびに風見さんが愛しくなるし
「これで公安が」の降谷さんの声はマジ降谷さんて感じで、あむぴじゃないな、声優さんてすごいってなる。あと最低でも2回は見に行きたいな。舌ぺロ何とかして聞きたい!
デッドプール面白かったよ!
(以下、ブログなのでネタバレに配慮はしない)
私全然マーベル詳しくないんだけど、ウルヴァリンぐらいしか知らないレベル。
だから出だしのアレで思わず開始5秒で「ぶっふぉwwwww」ってなってしまったんだけど、場内だいぶげらげら笑ってた。
いいの?え?大丈夫なの、怒られない?っていうシーンばっかりで、だけどかっちり泣かせてくるし、いいんだよな~ディープなマーベルファンじゃなくても楽しめる。んでもこの前ブラックパンサー見てたから、ワカンダのポーズは分かった笑
プーさんの脚はやばかった。笑いをこらえられなかった。もうまともな目でプーさんを見られない。
ドラマといえばほんと「おっさんずラブ」なんだけど、私は春牧!んで武牧でマロ武なんだけど、でもマロは蝶子さんにいってしまった~~~マロお前、商業BLだったらスピンオフで武川さんと付き合うことになるんだからな~~~??
だいぶ出遅れてしまったけどがっつりハマってリアタイでめっちゃ泣きながら見てました。
あれ、我々にしてみたら「これ商業で500000回見た」っていう展開やセリフのオンパレードだったんだけど、全然あざとくなかったのは、制作側が「こういうの好きなんだろ??」っていう態度じゃなかったし、役者さんたちも妙に照れたり悲壮感とかなしで、横道な恋愛モノとしてやってくれたからだよな~って思ってる。
うん、男同士っていうだけで、完全に内容は王道だったもんな~
最後はだいぶ春田がオスみ出してたけど!!!興奮しました正直!!
全然関係ないんだけど、うちのブルーレイがここ1年版ほど壊れてて、ディスクの再生ができなかったんだけど、ついに普通に再生も録画もできなくなったので新しいの買ったんですよ。でも、これ買っちゃったら、「見れない」を理由に封印してた円盤ばんばん見ちゃうじゃん!!!だめだ~~~そんな時間は無い~~~!!!でもキンプリ舞台の円盤見たい~せっかくブルーレイで買ったのに!ていうかまずはダイステだな!!
だめじゃん!!
コメント[0]
2018
05,10
20:53
マシュマロありがとうございます
CATEGORY[お礼]
スパコミで出しました新刊に、マシュマロのQRコードをつけてみたのですが、ご感想頂けてとても嬉しいです。ありがとうございます。
自分が考えた勝手な解釈ながらも、ご感想という形で反応が返って来るのは本当に嬉しいです。
>5/5に下さった方
ご感想ありがとうございました。
いったんツイッターでお返事したのですが、どうにも100字程度では申し訳なく…ブログであらためてお返事させてください。
私も、普段全然コナンではなく、突然のはばくさにぶん殴られてもうろうとしながら本にしてしまいました笑
本当に、キャラ名もカプ名もどこにも何も出せず、ようやく近頃になって、ピクシブなどでも名前が出せるかなぁ、と恐る恐る名前を出しているくらいです。萌えの行き場が無かったのも、本にしてぶつけてしまった一因かなぁと思っています。
良質なBLアメリカ生活、きっと公園の見える高そうな部屋で二人暮らししているんだろうなぁと思います(公安が用意した部屋)
日下部さんは前髪をおろし、スーツなのかなぁ、いやもっとこう、ゆったりした服かなぁ、とか考えてしまいます。いいですよね良質なBL生活…
ノベライズはぜひぜひ読んでみてください!あのワンシーンだけでも「はおう!!!」となってしまいます笑
>5/7に下さった方
ご感想ありがとうございます!
本当に、自分でも何があったのかと分からないくらいの突然のハマりっぷりだったのですが、萌えの行き場がなかったのも、本を出してしまった原因かなぁと思っております。だいぶ薄い本だったのですが、初めてのジャンルだったので、だいぶああだこうだ考えていましたら、少し時間がかかってしまいました;
左右無しで、カップリングというよりも本当に二人の関係性という感じで、関係を決定づけられなかったのですが、それが良いと言って下さって安心しました。
彼は危険だと思いながらもどうしても惹かれてしまう気持ちをとても書きたかったです。
私も風見さん大好きなので、自分へのご褒美に出してみました笑
風見さんの嫁になりたいと思っています…公安である夫の仕事を知らず、警察でどんな仕事をしているのかと毎日不安に思いながら、たまに怪我をして帰って来る夫に「私にも何も言ってくれないのね」と泣き崩れたいです。
ご感想ありがとうございました、書いてよかったです。
>5/10に下さった方
ご感想ありがとうございます!
わざわざダイヤのスペースまでご足労をおかけしてしまいました;
うっかりとハマってどうにも萌えの吐き出し場所が無かったので、これは本にするしかないと、叩きつけてしまいました。読んでいただけて本当に嬉しいです。
私も、後記のとおりに安室さんの女になって帰って来る予定だったのですが、なにがどうしてこうなったのか…何でしょうねいったい。
二人の未来については、未来は決して暗い物ではなく、こういうハッピーエンドがあってもいいかなぁ、安室さんだったらきっと、あの頭脳を生かすために何かしてくれるんじゃないかなぁと思って、それで書き始めた次第です。
ただアメリカに行ってもらうよりも、二人を一緒にした方が良いだろうし、監視下に置くことで安室さんもまた、地盤を固めるのかなぁ、なんて。お察しのとおり、ちょっと赤井さんも出したかったのですが、今回はあえて出しませんでした!ラストにちょっと出す予定もあったのですが、安室さんが「アメリカにいる知り合い」というのは赤井さんのことかもしれません笑
コメント[0]
2018
05,06
00:24
スパコミありがとうございました。
CATEGORY[日常]
5/5
昨日はスパコミでした!
スペースへお立ち寄り下さった皆様ありがとうございました。
まずは通販やイベント参加についての連絡事項です。
【新刊哲純】アフターアフターハングオーバー
完売してしまったので、次回二次創作のイベントに参加することがあったら再版しようかな、と思っていますが、未定です。
基本的に、オフで出した本のweb再録はしていません。
【新刊コナン】ジェファーソンはかく語りき
すごくたくさんあるので笑、アドバイスをいただいて書店さんにもお願いしようかなと思っています。
BOOTHでも引き続き受け付けていますが、送料などの料金面のこともあるので、ご都合の良い方で読んでいただけたら嬉しいです。
BOOTHは、倉庫に入荷され次第発送、書店さんは5月の下旬くらいが開始目安です。
執行されたら!あの2人…えええ?と思われましたら読んでやってください~!
【次回イベント】
10月のJガーデン予定です。
また「高校生」で取ろうと思っています。
それ以降はうーん、たぶん3月のJガーデンです。何かにスポーンとはまったら二次にも出るかもしれません。
さてスパコミ!
とても気候が良く過ごしやすく、楽しいスパコミでした~ありがたかった!
島中だと両隣がいらっしゃるのでやっぱり安心。久しぶりだよ~やっぱり島中がいい!
特に今回、両お隣とも(さらにお隣も!)すごく好きなサークルさんだったので、楽しくわいわいと過ごせました。ありがたかったな~
いっぱいお話したよ!特に鯖寿司の話!…食べたかったね…鯖寿司…
今回、なぜか新刊コナンだったのですが、哲純だって絶対出すんだい!という思いで、すごく楽しみながら原稿できました。
4日がイベントで、何とコピー本は2日に製本まで終わってたんですよ、今回めちゃくちゃ優秀じゃないですか?
無理できないんだよもう…睡眠いっぱいとらないとポンコツだから…
で、たくさんお声かけ頂いたり差し入れもわざわざ頂いてしまい、ありがたいことに持ち帰れず搬出しました;わーん、お名前ついているものに関しては、受け取りしだいお礼させて頂きますね!
創作本だけお求めになって下さった方や、コナン本だけや、ダイヤの本や、本当にいろんな方がいらして、顔見知りの方からがっつり知っている方までさまざまで、男性の方も来てくださって嬉しかったな~。
あと、哲純の既刊がけっこうお手に取っていただけたので「まだまだ、これからハマる方もいらっしゃるぞ!!!!」と思いました。ある程度在庫持っておくの大事だな…でももう置ききれないので、創作以外は、そろそろ、数冊ずつ残して全部処分しちゃいますね。家がやばいので!
惜しむらくは、金カム本が買えなかったこと…焼野原だったんでしょう?あーん杉リパと尾形受け本欲しかったな!
「読みたい」「好き!」っていうジャンルはすごくあるんだけど、それが「書きたい」になるのかどうかは、何か一つラインをこえないと無理だよねって話を2日にコマリさんとしていて、うんうん、私も本当に、好き!っていうジャンルやカプはたくさんあるんだけど、それを話にまとめて書く、さらに本にする、っていうのはすっごいエネルギーが必要で、
「好きだけど、書くってとこまではいかない、だけど好きだよ!」っていうジャンルはいっぱいあるのね。
だから、好き好ききゃっきゃしてても、話を書いて本出すところまではなかなかいけない!
だからつまり、本出すトコまでいっちゃったってことは、その時の萌えが振りきれちゃってるってことだなぁと強く思ったのでした。
で、イベントは最後までいて、宅急便のセルフ出荷超便利めっちゃありがたい~と思っていたら、使わなかった伝票一枚返却し忘れました、阿呆!!!!わーん!!
箱にシールぺろっと貼って、受付場所に持って行くだけで、お兄さんが受け取ってくれて終了。何これ超便利!すごい!次回も絶対使うぞ~!と思ったけど次回赤ブーの参加が無いな!つらい!
スパコミはすごく大きなイベントなので、ずーっと前からのお知り合いだったり友達とも会えるいい機会だと思って参加したのですが、やっぱり参加して良かったな、楽しかった!
鯖寿司食べたかったけど。
んでアフターは、日本橋の日本酒のお店で、4人でしっぽりとご飯…だったのですが、
お店が日本橋の目と鼻の先だったので「に、日本橋…!ゼロ!ゼロだ!風見と安室さんごっこしよ!!!!!!!」とハァハァするおたくたちだったのでした…写真は撮ったよ!
お酒すごく美味しかったです。
十四代がメニューにあったけど、残念ながらもう無くて、代わりにと頼んだ「飛露喜」がめちゃくちゃ好みの味でした。飲んだ瞬間「おいしい!!!」ってなった~。
てことは、福島のお酒が肌に合ってるってことなのかな。福島のお酒すごく美味しい…。
他にも、越乃景虎本醸造、写楽純米、南部美人純米吟醸あたりがすごく印象深かったかな。特に越乃景虎は、飲んだ瞬間「これはイケメン!」と思いました。美味しかった、お取り寄せしたい!
飛露喜はなかなか無いんだよ…でも見かけたら絶対買いたい;
んでも、このお酒に合うおつまみがな~!家じゃなー!
ご飯も、どれもすごく美味しいお店でした。お刺身もてんぷらもおいしかったよ!
おたくな話をしながら美味しいお酒とご飯食べるのってやっぱり最高だな~と思ったのでした!
んで、5月6月はちょっと仕事がぎゅうぎゅうになる予定なので、なかなか遊びに行かれそうにないんですが、平日に一日くらいは休みを作りたい!
美味しい物でも食べないとやっとれんわ~!と思うのですが、食べるよりまずはちょっとでも体を絞らねば健康上よろしくないので、これは…ジムか?運動します、筋肉つけなくちゃ;
コメント[0]
2018
05,02
23:45
優秀優秀!
CATEGORY[日常]
5/2
新刊の入稿は締め切りの前日入稿、
コピー本はイベントの前々日に製本終了!
すごくない????どうしたの私!!
いや…入稿はほんとはね…めっちゃ超早割する予定だったんですよ…でも延びちゃってね…うん…。んでも自分的に納得できる内容に仕上がったからいいんだー!短いけど!薄いけど!今の自分の考えをおりゃーってぶつけられたから満足!
哲純の方も、楽しく書けました。久しぶりに、わいわいぎゃーぎゃーした哲純が書けて楽しかったな~。楽しんでもらえると嬉しい!
そんで、さぁ書けたぞ、まずはおうちプリンターで出してそれからコピーだ、と思っていたらまさかのインク切れで、でも焦らない。
前々回のJガーデンの、仕上がった原稿ワード全部白で上書き事件、前回のJガーデンで「鳥が光ファイバー食いちぎってインターネット断線事件」に比べればこんなの、データを持ち出してコンビニかキンコーズで出力すりゃオッケーじゃん!!!
ということで、コマリさんとお茶するのに待ち合わせてる新宿でコピーしちゃえ!とキンコーズへ。
最近のコピー機すごいね…冊子で出てくるんだよ???面付けいらないとかすごくない??
あれ何ページまでいけるんだろ、中綴じのコピー本だったらあれでいけるじゃん!でも今回は表紙を別でお願いしていたので、ホチキスまではしなくて、自宅でぱっちんぱっちんしました。手が痛くなった!
んで、久しぶりにコマリさんと待ち合わせて(そんな久しぶりでもないか、実は!笑)お茶!
新宿の沢村ベーカリーレストラン!
沢村だよ…行かなきゃだめじゃん!笑
んで、必死にコピーしてたので腹ペコだったので、アップルパイを食らった!
めっちゃシナモンで美味しかったよ~~アップルパイ!
珈琲も、原稿明けだったので「人が淹れてくれる珈琲うめえ」って泣いてました笑
おたくな話をしながら食べるスイーツと珈琲最高だな!
そんなに長い時間いられなかったけど、たっぷり2時間くらいお茶して話して楽しかった~。
こうやって、少しの時間でも会ってお話してもらえるのってすごく有難いことですね。あと、前々からこのお茶の予定が入っていたので原稿前倒しで仕上げられたのもよかった笑
これがなかったら多分前日までだらだらしてたよ…。
ともかく、本当にすごくゆったりしたイベント前が過ごせるので、原稿は計画的に…と思ったのでした;;
コメント[0]
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]