日記とか萌え語りとか
萌え語りとか、日常とか。
プロフィール
HN:
亜藤
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(34)
日常(108)
萌え語り(12)
ペルビビ(11)
ハート(0)
テニス(4)
つぶやき。(6)
お礼(11)
あまちゃん(1)
ダイヤ(24)
プロフ(1)
タイバニ(1)
創作(1)
最新記事
ご感想返信<ありがとうございます!
(06/07)
ごぶさたしてる間にだいぶ映画行ってドラマ見てた
(06/06)
マシュマロありがとうございます
(05/10)
スパコミありがとうございました。
(05/06)
優秀優秀!
(05/02)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
2025
05,26
08:14
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2015
04,26
15:10
アカウントいったん削除~
CATEGORY[日常]
ツイッターアカウントをちょっとの間だと思うのですが、削除してきました。
一か月以内だったらそのまま復活できるという事だし、多分寂しくなると思うのでそのうちひょこっと顔出したりすると思います。
……っても、ここ見られてる方どんだけいるか分からないので、言い訳とか理由とか言ってもしゃーないけど!
あったらあったで見ちゃうし、人の語りは気になるし、それに左右されちゃうこともあるしで、ちょっと原稿や自分の中の哲純と向き合いたい時は、見ないに限るなー。そりゃあもちろん、人様の素敵小説や語りや絵は拝見したいですけれども! でも、今まで無くても大丈夫だったんだし、無くたって大丈夫なはず~。そこでできた人間関係もあるので、完全になくすことは無くてそのうちひょこっと戻りますけど! っていうか削除したことなんて誰も気づかないよな! っていう。
キャパが狭いというかそんな感じで、いろんな哲純拝見するのは嬉しいし楽しいけど、それに左右されちゃうのは嫌だなーって。あっ、それもいい! それも素敵! って思って、思うだけじゃなくて影響されやすい性格なので、それを見て、出す本の中で意識しないで無意識に使ってしまうかもしれない……影響されて、自分の哲純じゃなくて、誰かの哲純に影響をされたものになってしまうかもしれない。あと、ネタかぶりがあって「うわー!」って思ってそれを書かなくなってしまうかもしれない。知らなかったら「見てないもん!」って強気に出して、出した後で「うわー被ってた! でもしゃーないや!」って笑い飛ばせるけど。
ネットって、便利だけど不便だなーと思うのです。情報が、こちらが望まなくても入って来る。飛び込んでくる。突っ込んでくる。だから、どこかで断ち切るか、割り切るか、取捨選択しないといけない。鵜呑みにはできない。基本的に「え? 本当?」と疑う所から始めないといけない。自分でさも見たかのように情報が回り、それが浸透していく。怖いなーと思います。
情報量は、多くても少なくてもいけない、自分で選んでいかなとなぁ。
PR
コメント[0]
2015
04,18
23:21
エロとBL~
CATEGORY[日常]
昨夜から今日にかけてけっこう話題になってる「BL業界はエロを描けないとダメ。ストーリーを重視しようとすると干される」(かなり約)の話題に関してですが、ツイッターだとうまく言えないというか、140字じゃ言葉足らずになっちゃうからこちらで…
エロの有無、ストーリー重視か否かは、レーベルによるんじゃないかなぁと思いました。
お名前が出ていたルチルさんは確かに、エロエロ度でいえばソフトな方だとは思うんですけど、ルチルさんだけがストーリーを重視しているとは決して思えないし、他の出版社さんだって、漫画家さんだって、エロもありストーリーもあり、だと思う。
確かに、エロのある漫画は、無いより分かりやすくて売れるのかもしれない。会社的に収益になるのかも。でも私の場合ですが、エロけりゃいいわけじゃなくて、二人が触れ合って、求め合って、感情があって、それからコトに至る(があればいいな笑)の段階が好きだから、ストーリーありきであって欲しい。
エロが読みたーーーーい! すっごいの読みたーーーい!! そんな日ももちろんあるけど。
エロを入れたらストーリーが切れる、エロがあればストーリーはいらない、なんて事は絶対に無いと思う。あ、でもそれも分かんない。レーベルによってエロ優先の所もあるかもしれない。
だから、それぞれの個性があって、作家さんの個性と、作家さんが書きたいもの、編集さんが求めるもの、買い手さんが求めるもの、すごーーーく幅広くてすごーーーく深いんだと思う。
ライトからヘビーまで、コメディ、ラブラブ、切ないの、可愛いの、ラブラブ、ケンカップル、攻め×攻め、リーマン、学生、義兄弟。カプ傾向に至ってはもう、ここでは書ききれないくらい。
そういうの、いっぱいいっぱいあって、たくさんの中から好みの一冊は絶対にある、BLってすごいな!!という結論です笑
自分に合うレーベルがあって、作家さんがいらして、作品がきっとある、見つかる、萌えが補給できる、ありがたい…ありがたい…本当にありがとうございます!
ツイートされてた作家さんがルチルさんを愛しているのは分かるから、相性が合うのであればそのまま描いて頂きたいと思います。
小説は小説でまた、エロ必須の所、そんなこと全然無い所、さまざまですけど、とりあえず昨日と今日盛り上がってたのは漫画の方なので…
私も、自分の書きたい傾向をちゃんと見つけないとなぁ。
エロに関してなのですが、書けるに越したことは無いと思います。幅が広がる!
えっちなシーン(すごくぶっちゃけて言うとセックスシーン)があって初めて伝えられる二人の愛情や絆もある。逆に、書かないことで次回や未来への期待を持たせる方法もある。でも、それもこれも、書けない、と書かない、は別物であって、性的な愛情、ラブ、性行為も書けますよ! というのは強いと思う。私は別に、えっちなシーンがうまいわけではないけど! でも、書けないということは無いし、必要あれば入れます。逆に、この話に必要は無いなと思えば入れない。
前にお聞きしたことの受け売りなんですけど、
一つの料理を作るのに、一つのやり方しか知らないんじゃなくて、
材料をたくさん用意して、作り方、手の抜き部分、力を入れるべきところ、そういうのをいくつか知っていれば強い。
カレーを作るのも、材料切ってどーん、の方法もあれば、スパイス調合して作る方法もある。
スパイス調合して、たまねぎきっちり炒めて、ってやり方を知っている。それは強い。例えその日のカレーの作り方が、材料切ってどーん、でもあろうとも、材料の切り方、炒め方、煮るタイミング、そういうちょっとした違いが、最終的に味に出るんじゃないかなぁ、そう思います。
武器はたくさん持ってる方がいい。
エロが書ける。日常が書ける。エロが無くてもBLが書ける。友情も書ける。友情からギリギリ出たの、切ないの、コメディ、ギリギリのエロ、どエロ、ピュア、
ふわっとした詩歌的な美しい文、かっちりした文、純文学みたいな文、
個性もあるけど、武器は多いに越したことないです。いろいろできすぎると器用貧乏になってしまいそうだけど、その中から自分の得意な物を見つけて、それを得意分野にして売りにすればいいんじゃないかなーと思いました。
私は何だろう、エロは得意じゃないから、日常かな、日常が好きです! そこに人がちゃんといるような話を書けるようになりたい!
…と、最後は決意表明のようになってしまいましたが、視野広く! いろいろなものを書いていきたいなぁと思います。
コメント[0]
2015
04,15
00:58
刀デビューしたよ!
CATEGORY[日常]
巷で噂のとうらぶなるもの、今更と思われようが今日! デビューしましたあああ!
…と言っても実際、もう登録して7時間くらい経つのにさっきチュートリアル終わっただけで、もう、携帯持ちたてのお年寄りみたいになってて「つ、次はどうすればいいんじゃ、ばあさん?」状態です。
なんだこれ、刀作ればいいのか……? 延々優雅かつロックなBGMが流れてるんですけど、これBGMに作業できるかな……。でも哲純書いててこのBGMだと、違う方向になるよ! 気づいたら江戸パロとか戦国パロ書いてるよきっと!(しかし知識は無い)
何か、誰にしたらいいかわからなかったので「顔で選べ!」という皆さんの助言どおり、顔で選んで、坂本竜馬の刀にしました。名前はわかんない、すでに。あと、さっきショタが出た。名前はわかんない。はやくたぬき出てくれたぬき。
でも、これやってたら原稿進まないので、適当に進めます~。
【報告】粟田口って人ができた。え、これ名前じゃないのかな、えーと、薬研藤四朗?あと前田藤四朗って人もできた。それから小夜左文字? そしてこの先何をしたらいいのか分からないので、原稿します。
原稿と言えば、昨日あたりから、同人誌の有料無料についてすっごいわいているのですが、私は、読み手側としては、あなた様の作品を読ませて頂けるのですからどうぞこの対価をおおおお! って思ってます。
だから自分も、そんなたいそうなものは書けていませんが、せめて、読んでくださった方が、面白かったな! って思ってくれるようなものを書けたらいいなと思います。お金頂くんだから!
本という形にするのはもちろん印刷代が必要で、イベントに出るスペース代や交通費もかかるし、地方の方ならもっと交通費もかかるし、あ、それはもちろん買い手さんもなんですけど、それでも本にしたい、本で欲しいという情熱でやりとりがあるのだから、ちらっと見た意見の、
「それでも本を出したい、本で欲しいという人たちがいるのだから、外野は何もいう事は無い」
でいいんじゃないかなーと思います。
ウエブ再録や、逆に、本で出したものを完売後数年してからウエブ掲載、などに関してはまた違う考えもあるでしょうが、趣味なんだから、常識はずれでない限りは、書き手さんがやりたいようにやればいいんじゃないかな! と思います。
朝からいろんなことぐるぐる考えていたんですが、今やってる原稿、何としてもちゃんと夏コミで出したいので頑張ります。その前に、夏コミ受かってないとあかんのですが!笑 もし落ちたら、落ちてなくても夏インテ行きたいなぁと思っているのでそこで出したいです。がんばろ……
インテもし行かれたら、インテ初めてです! うわわわ、行きたすぎる! めっちゃ暑いって聞くけど! フランク食べたい! でもそんな余裕はきっと無い!笑 行かれたらいいな~
とにかく新刊ですね、4月中にも一冊仕上げておきたいし、仕事もちょっと落ち着いていて、今なら余裕~と思っていたのですが、わりとそうでもなかった! けっこうスケジュールがパンパンだよぉ……ナンジャでダイヤなんてやるからいけないんだ! 行くよ!笑
7月のウイショまで、日があるあると思っているときっとそんなこともなく「なぜ俺はあんな無駄な時間を…」になると思うので、いろいろとほどほどに! 頑張ります!
コメント[0]
2015
04,03
13:10
指慣らしにいっぱい。
CATEGORY[日常]
哲純は哲純として好きなんですが、今、もし他に何書きたいジャンルでと言われたらワートリかなーって感じです。
まだ、原作をさらっと読んだだけで、世界観もキャラも全然分かっていないのですが、太刀川さんとしのださん、あと風間さんの辺りは書きたーい! っていうか一つは書いた!
ドンパチというか物騒なものって、リアルじゃない方が書けるんですが、トリオン体っていうファンタジーな部分があるから、手足が取れたりしても大丈夫かなーって。その点進撃の方はちょっとリアルで書くのもきつかった~地の描写とか!
なので、気晴らしというか気分転換に何か書くとしたらワートリですね!うん。
小説書いてる気分転換て言われて、漫画読んだりゲームしたりじゃなくて、他の小説を書く、っていうのも何だかマゾくさいんですが、他のことしちゃうのがもったいないっていうか、せっかく指が動いているんだから他の小説で何か、書きたいなーと思っていた者をばんばん書いちゃえばいいと思うのです! 書きたいな~とか言って結局書かないんだったら、それは世に出ないんだからもったいないじゃなですか。もったいないババアだよ!笑
脳内でプロット作ってそれで満足するよりも、プロットなんぞ作らなくてもいっきにどばーっと書く方がいい時もあるし、ノリと勢いってあるじゃん?って感じです。
それが仕事だったりすればきちんとせねばですが、趣味なんだから!好きに書けばいいですよ!
でも、「〇〇下さい」って口開けて待ってるよりも、私は供給しつつ欲しいなーって思うので、とにかく書いていきたいです~
下さい足りないってよく見かけるけど、「書いてますよ!!!」って言いたくなるんだけど笑
コメント[0]
2015
04,03
10:47
まじめに原稿しよう。
CATEGORY[日常]
ツイッターで遊んでばかりいるので原稿進まない、そりゃそーだよね!
ということで、何度も詐欺ってきたけれども、もう本当に浮上控えよう…。
ていうか、そこで萌えやネタを流すとそれで満足してしまって、本にできないんですよね。今は、WEBでさらっと何か書くよりも、そのネタをすべて詰め込んで本にしたい…形に残したい欲求!
WEBを軽視しているわけじゃないけど、締切が無くて気楽で、そして削除も自由なWEBは、気軽なように思えて閲覧数も多いし、下手したら魚拓とか取られるし笑、実はけっこう気楽じゃないですよね。
本に関しては、無配本とかそういうのを除いて、お金頂いて本を売る、読んで頂くわけだから、そこに書き直しは許されないし、わざわざスペースまで来て頂く、または書店さんで買って頂く、すっごい緊張感と、一冊出た時の喜びったら無いなーと思ってます。
だって、WEBだったら、ちらっと見てさっと帰るだけでしょう。でも、本だったらわざわざ買って下さるんですよ。すごいよ! で、それが面白かったら次も来てくださる、すごい。だから一冊一冊絶対に手は抜けないし、やっつけで書いた誤字脱字だらけのものなんか絶対に出せない。……物理的にどーしようもない場合は除いてorz
小説って、絵と違って、さらっと開いただけじゃ、好みに合うかどうかなんてわかんないじゃないですか。とにかく読んでもらわないと始まらない。そこをどうするかですよね…うーん。頑張ろう。
▼たたみ。
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]